どうもアクセル先生です。
昨日のツイッタースペースはお聞きになりましたか?
わずか10分でブログ1記事が書ける体験会。※SEO対策済み。 https://t.co/4GsmRVDang
— アクセル@1文字も書かないブログの先生 (@axcel0901) December 20, 2023
12月13日に行われた
寺子屋生限定の勉強会の
感想をシェアしますね。
ーーーーーーーーーーーーーー
アクセル先生、ゆきりん先生
本日も勉強会ありがとうございました。
自分自身まだ記事投稿がやっと15記事になる段階なので、タイトル修正など、マニュアルは読んではいるものの正直あまり理解ができておりませんでした。
後から初めている分今頂いている記事設計を動画を動画を見ながらもう一つの画面で検索しながら上位のサイトを確認してみているのですが、理解できていないポイントがはっきりと理解ができました。
特に「ライバルサイトをぶち抜くために」との言葉がとても印象に残りました。
ーーーーーーーーーーーーーー
本日の勉強会もありがとうございました。
探偵のフォローアップセミナーでおっしゃっていた「SEOはクローラーを呼び込むゲーム」の要点と攻略方法の話だとは思うのですが・・・
探偵セミナー再視聴します。
他にも、クローラーを読み込むポイントについて解説しているマニュアルや過去の勉強会の動画がありましたら教えてください。
勉強会などのアーカイブが非常に助かります。
本日もありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーー
勉強会を開いていただきありがとうございました。
なかなか表示回数が増えていかない状況だったので、タイムリーな内容でした。
(表示回数が増えないのは作業量が足りていないからだとは思いますが)
最近2ページ目に入るページが出てきたので、自サイトにはなくライバルサイトにあるキーワードを追加してみようと思います。
また、メタディスクリプションに関して、確かに自分で検索したときにメタディスクリプションを読んでクリックすることがあるなと思いました。
サーチコンソールで、メインキーワードでクエリを拾えているのか確認してみました。
表示回数順ではありますが、メインキーワードで拾えているほうなのかなと思いました。
最近、体調を崩して作業が進まなかったのですが、また頑張りたいと思います。
次回もよろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーー
1213勉強会ありがとうございました。
上位表示させる具体的な手法等、非常に実践的な内容でした。
アクセル先生とゆきりん先生が現役ブロガーとして日々ノウハウをアプデをされているからこそだと思いました。
引き続きよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーー
勉強会ありがとうございました。
サーチコンソールのCTRについて知らなかったので、今度から気にしながら見ます。
動画を参考にして、サーチコンソールで自分のサイトについて調べてみました。
自分が投稿した記事の中で、現在一番順位がいいページ(下記URL参照)は13位でまだまだですが、クエリとメインキーワードが一致していました。
ahrefsでも見ると、グーグルの検索結果1位のサイトは2位であがっていました。
自分のサイトは15位でした。
こんなに差が出るんですね・・・もっと頑張らなければと思う結果でした。
ーーーーーーーーーーーーーー
現在、表示回数1000回が割と毎日安定しつつ、じわじわあがっているので、導入文についてあれこれ考えてますが、今回の勉強会でまだやることが多いと感じました。
次の変動に備えるため、今日の勉強会の内容も意識しようと思います。
ーーーーーーーーーーーーーー
勉強会をありがとうございました。
表示回数を増やす方法で大事なことは
・タイトルタグとH2タグは連動させる
もうすぐ30記事投稿が終わるので、「タイトルタグ修正」についてタイムリーな内容でした。
「できるかどうか」じゃなくて「やりたいかどうか」で決めるが、突き刺さりました!
ーーーーーーーーーーーーーー
勉強会ありがとうございました。
今回のテーマは、表示回数を増やす方法だったので、復習かと思っていましたが、新しいことが目白押しでびっくりしました。
本日学んだことは、メタディスクリプションの重要性です。
ここは、今まで、catchyで作成していたので、安心していたのですが、
ここに、検索意図を埋め込むというのが、目からうろこでした。
こういう地道な作業が、成約に結びつくのでしょうね。
もうひとつ学んだことは、寺子屋のツールのことです。
「SEO文字数」のメニューがあることは理解していたのですが、その使い方を知りました。
これから適宜使用していきたいと思います。
個人的な感想ですが、CTRが現在0.1%なので、超はずかしかったです。
まずは表示回数を上げることに注力したいです。
また、LPの640*1200のアイキャッチも拝見しました。
たしかに、読者によく伝わることがよくわかりました。
良い見本を拝見しました。
参考にしたいと思います。
本日はありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーー
・『メタキーワードはユーザーが知りたい情報』
・メタディスクリプションはメタキーワードを全部使って書き出す(生成する)
・SEOとは検索意図を知る事
少しずつですが断片的にでも色々なピースが繋がっていきます。
そこでアノ事だったのか!!と分かる瞬間がうれしいです。
ーーーーーーーーーーーーーー
アクセル先生、ゆきりん先生
おはようございます。
昨夜の勉強会もたくさん教えていただき、ありがとうございました。
上位表示するためには、タイトルがとても大切で、キーワード選びで間違えてはいけない。
何度も勉強会や寺子屋のマニュアルに書いてあったはずなのに、頭で考えてしまったキーワードを入れてしまっていました。
・Googleに好かれる事をする
・上位表示されているページと自分のページを比較する
・ごぼう抜きするためには、他の人がまだやっていない修正を加える(メタディスクリプション)
昨日の勉強会では、継続生にならなければ分からなかった内容もあり、改めて20期の生徒さん達と学びが共有できて良かったと思いました。
8月末で本コンサルが終わってしまっていたので、あのままだったら挫折していたかもしれないです…(汗)
まだ先生のサイトのようにCTRも伸びていませんが、絶対に諦めたく無いので修正の作業をしていきます。
これからもたくさん学ばせてください。
よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーー
12/13勉強会ありがとうございました。
知っていることもありましたが、初めて知る内容が多くて昨日は聞いているだけでいっぱいいっぱいで質問が多くなってしまいました。
特に実際のサーチコンソールのページを見ながらライバルサイトのキーワードを追加する方法や、ライバルサイトのキーワード出現率などツールの知らなかった使い方を知ることができたので是非使っていきたいです。
ーーーーーーーーーーーーーー
12/13勉強会ありがとうございました。
知っていることもありましたが、初めて知る内容が多くて昨日は聞いているだけでいっぱいいっぱいで質問が多くなってしまいました。
特に実際のサーチコンソールのページを見ながらライバルサイトのキーワードを追加する方法や、ライバルサイトのキーワード出現率などツールの知らなかった使い方を知ることができたので是非使っていきたいです。
ーーーーーーーーーーーーーー
今の自分のサイトに当てはめると、今日で19記事めを投稿し終えたので、まだまだ表示回数1,000は超えていませんがCTRは平均して0.3%でした。
データ公開されていた11/20に作ったサイトのCTRが3%を超えていると聞き、私のサイトも同じく11/20から始めているので、いつも、おぉ…!と思いながら見ています。
以前このサイトは1日10記事投稿していると聞き、探偵記事もやる!と思いましたが、まずは100記事投稿してからでもよいよと聞いたのと、まだ理解が浅くスピードが出せないと感じるので、今は毎日送られてくる記事設計の動画をしっかりみることに注力しています。
今後表示回数を増やしていくために、今自分が意識すべきはやはりタイトルのつけ方と思いました。
Ahrefsでみると上位サイトの評価のされ方がわかり、つまり全部答案がみられるような使い方ができるんだなと思いました。楽しみです。
ーーーーーーーーーーーーーー
おはようございます。
昨夜は勉強会をありがとうございました。
恥ずかしながら、CTRについてよく分かっていなかったので、今まで全く重要視していませんでした。
表示回数が1千を超えたら、確認します。
サイトを作った後のお手入れが大切だとよく分かりました。
20位以内に入ったページから様子を確認して、余力があれば順位がつかないページの原因を探ろうと思います。
ーーーーーーーーーーーーーー
アクセル先生、ゆきりん先生
昨日の勉強会お疲れさまでした。
改めてキーワードの大切さとライバルからキーワードをマネすることの大事さと再認識できました。
自分でキーワードを選定できるようになれるよう改めて勉強させていただきたいと感じました。
一人立ちした際、一番大変だと思うので頑張りたいと思います。
平均CTRのお話、クリックをしてもらうための修正ポイントなど大変勉強になりました。
今までぼんやりとしていたものが理解できました。
今回の勉強会で、表示回数を稼ぐにはGoogleを理解する。
クリック数を稼ぐには人間を理解する。という風に感じました。(←認識がずれていたらだめだししてください)
私はまだまだ表示回数を稼がなければいけませんが、頑張ります。
勉強会、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーー
12/13勉強会
ありがとうございました。
本当の意味でのクリック率というのを初めて知りました。
変動に巻き込まれたのはクリック率が低かったことも原因の一つだったのかなと改めて知りました。
h3を増やしていくことやメタディスクリプションがクリック率に関係していることも勉強になりました。
上位サイトのキーワードと自分の狙っているキーワードを比べてみることも大切なのですね。
どういう風に作業していいのかも実際の画面で説明していただき、知らないことをたくさん勉強できて感謝です。
次の勉強会も楽しみです!
ーーーーーーーーーーーーーー
勉強会ありがとうございます。
表示回数を増やす方法は、知りたかった内容でしたので、学ぶものが多い勉強会でした。
表示回数を増やし、クリック率を上げる方法についても、自分のサイトがユーザーの検索意図に合っているか、検証してみます。
狙ったキーワードでググってみて、上位3サイトと照合します。
いつも有意義な勉強会ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーー
アクセル先生、ゆきりん先生、こんばんは。
昨晩は勉強会を開いていただきありがとうございました。
キ-ワ-ド選定でも、注意しないと自分が狙ったキ-ワ-ドとは違うものと関連付けられてしまうというのを知りませんでした。
毎回寺子屋勉強会に参加させていただくたびに、まだまだ自分が動画やテキストのマニュアルを理解しきれてないことが分かります。
ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーー
1213勉強会の感想
キーワードの使い方は間違っちゃいけないと、何度も言われてわかっているはずが、きちんと説明してもらうと「わかっているはず」という勝手な思い込みであると感じました。
記事が書けるようになったのではなく、AIに記事を書かせられるようになっただけ。
オンタイムで勉強会に参加して、アーカイブで聞き直す。
マニュアルも見直す。
アクセス先生とゆきりん先生の勉強会は、忘れちゃいけないことを何度も復習して、さらにブラッシュアップしています。
まとまった時間を取るのは難しい。
富士山の9合目から山頂に登るため、昨日より今日、ブログにハマっていきます。
キーワードの検索意図、文章じゃなく単語、タイトルの左詰め、写真のサイズ。そこまで考えているから、3週間でクリック率3.5%まで行くんだと震えました。
まだまだまだまだ、やることをコツコツやります。
ーーーーーーーーーーーーーー
いよいよ、AIライティング体験会は
明日になりました。
20時より30分から
1時間ほどお時間いただきます。
タイトルと見出しタグやメタタグが
全部入っているものをお渡しします。
それを元に、Catchyを動かして
記事を作成しコピペするだけの
簡単な作業になります。
アクセルの固定ツイートで
AIライティング体験会を
申し込むことができます。
本日より1文字も書かずにブログ記事を作る方法のオンラインセミナーの募集します。
・参加条件:フォロー&RT
条件達成後に「企画に参加する」ボタンをクリックしてセミナーにお申込みください。ご参加お待ちしています!https://t.co/Crs5IuB4IH
— アクセル@1文字も書かないブログの先生 (@axcel0901) December 19, 2023
明日の19時まで
申し込むことができます。
ギリギリまで時間調整を
していただければ幸いです。
また、事前準備が必要なので
こちらのブログ記事も
ぜひ参考にして下さい。
また、次のメルマガで
お会いできるのを
楽しみにしております。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム