【悲報】追加料金を請求されました

どうもアクセルです。


今日は・・・正直に、
僕の本音を話させてください。


実は高校1年生の長男が、
9月からスイスへ留学します。


なぜ9月からというと
日本と違って海外は
4月ではなく9月が入学式だからです。


その準備段階として4月5日に
日本からスイスへ飛び立ちました。


スイスの高校の授業は
当然、英語でします。


中3で英検2級に合格した長男ですが
さらに英語力を磨くために
8月末まで英語づけの毎日です。


中学受験で必死に頑張って入った
中高一貫校を、たった3年で辞めて、
「世界を見たい」って、自分で決めた道。


親として、胸が張り裂けそうなくらい心配だった。


でも――

「やりたいことを、やらせてあげたい」

その気持ちが勝った。


家族で話し合って、
覚悟を決めたんです。


ところがね。


留学って、学費と生活費を
払ったら終わりじゃなかった。


スタートしてからも、次から次へと、
想像もしていなかった出費がやってくる。


例えば――


「英検2級が取れたら大丈夫ですよ」
と言われていたのに、途中から、
「やっぱり準1級も目指しましょう!」って。


個別レッスンの追加料金。


言われた時、頭の中が一瞬、
真っ白になりました。


これ以上、どこから捻り出すの?


でも、子どもの可能性を潰したくない。


泣きたくなる思いで、
契約書にサインしました。



昔の僕だったら
この通りだと思います。


でも、今の僕は違います。


ブログアフィリエイトに
出会っていますから。


本当にブログアフィリエイトに
救われました。


でも、こんな現実、
誰も教えてくれなかった。


ネットで調べても、

「留学は素晴らしい経験です!」
「夢を叶えましょう!」

そんなキレイな言葉ばかり。


でも、現実は、
そんな甘いもんじゃない。


私は、これから留学を
考えている親御さんに、
このリアルを、ちゃんと伝えたい。


留学にかかる資金計画は、
甘く見たらあとで自分が
つらくなります。


だからこそ、今のうちに
しっかり準備しておきましょう。


一度、想像してみてほしい。

■ 追加レッスン料
■  現地での急な出費
■ トラブル対応費
■ 心の余裕を守るための「予備資金」

これ、全部「最初から」準備できてる?


「お金がないから、無理かも」
そんな風に、夢を諦めかけているあなたへ。


大丈夫。


諦める必要なんて、ない。


ただ、「覚悟」と
「準備」だけはしてほしい。


僕は、長男の夢に賭けると決めた。


そして、
「お金が足りないなら、どう作るか」
本気で向き合う覚悟をした。


正直、「本当に自分にできるのか?」
って不安もあったけど、
それでも、やるしかないと思った。


そして、今では心から
「やって良かった」と思える。


だからこそ、もしあなたも
「ブログアフィリエイトが知りたい」
と思ったら、これから
一緒に学んでいきましょう!





ここまで読んでくださって
ありがとうございました。


アクセル

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

トラックバックURL: 
月1,035万円の収益の秘密
【図解】ブログの始め方
情報発信の教科書

アクセルが監修し、やち先生ががライティングした渾身の教材です。

陰のX運用のレビューと特典

管理人プロフィール


アクセルです。以前は、田舎の平凡なサラリーマンでしたが、出産の時に障害をおってしまった長女の治療のために借金を背負いました。

お金に縛られる人生を卒業したいと思い、2005年に副業でSEO集客のブログアフィリエイトを始めました。最初の数年はほとんど稼げずに、挫折の連続でした。

ある事をきっかけに、脱サラできるぐらいに稼げるようになり、2011年に4月に専業になりました。その後、さらに売り上げは伸び続け月100万円を達成しました。

同じ年の12月に妻と一緒に法人化をし、社長になりました。2015年の5月に月1000万円を達成。2016年より企業のSEOコンサル、アフィリエイトセミナーや寺子屋で後輩の育成にも力を入れています。

これまでに上場企業5社とセミナーを共同開催したり、400名以上が同時に参加したオンラインセミナーなどを多数開催してきました。

現在も稼ぎ続ける現役のSEOアフィリエイターです。

詳しくは公式メールマガジンで話をしています。

 

新着記事
カテゴリー
クリックしてくれたら飛び上がって喜びます。
PR

▼ワードプレス用のサーバー▼

"

▼おすすめASP▼

▼画像加工ツール▼