どうもアクセルです。
卒業した数名の寺子屋生に見てもらった限定特典の感想です。
現在、寺子屋11期の早期申し込み特典として配っているものです。
先着順の貴重な特典になります。(現在は終了しました)
1 ジャンル選びについて
・〇〇が少ないジャンル
・〇〇が明確なジャンル
・2を検索エンジンが〇〇してるジャンル
2 〇〇ワードによるジャンルの探し方
3 ジャンルワードを作るときの注意点
4 具体例(サプリ4、健康2、化粧品1)
寺子屋8期で寺子屋式を学んだ視点からの感想です。
寺子屋8期では商標サイトの作成とともに寺子屋式を学ぶ形式でしたので、ジャンルサイトには触れていませんでした。
(マニュアルサイトに作り方の記載はあります)
しかし、アフィリエイトをしていく中で、ジャンルサイトは避けて通れません。
私も寺子屋卒業後に商標サイトを3つほど作成し、そろそろジャンルサイトを作らないといけないなと感じていた時期でした。
ジャンルサイトと言っても、なかなかキーワードの選定方法が定まりません。
「アフィリエイトサイトはジャンルワード(悩みワード)で作ると良い」
これはネット上でよく見かける言葉です。
しかし実際にジャンルワード(悩みワード)でサイト作成に取り組んでみると、適切なジャンルワード(悩みワード)の選び方や絞り込み方がわからないんですよね。
わからないまま漠然と進めた結果、明確な理由もなく「悩み+おすすめ」で
サイトを作りがちでしたし、私もこれをやったことがあります。
もちろんこれでヒットする場合もありますが、すべてのキーワードでヒットするわけでもありませんし、なぜそうなったかが自分でわからないので再現性がありません。
この資料では、ジャンルサイトのキーワードを選ぶ方法が明確になっています。
どのようにキーワードを選ぶべきか、候補に挙げたキーワードが適切であるのかの絞り込み方法が理由とともに解説されています。
この資料で解説されている方式は検索結果の見方によって適切なキーワードを炙り出す形ですから、ジャンル問わず適切なジャンルワードを選び出すことができます。
この資料でのジャンルワード選定方法と寺子屋式で学んだことを組み合わせれば、商標サイトでもジャンルサイトでもしっかり明確な意図を持ってサイトを構築することができると思います。
寺子屋7期を卒業して半年ほど経ちますが、卒業後も作ってきたサイトは全て商標サイトでした。
「そろそろジャンルサイトを作ってみたいな」と思っていたところで、タイミングよく
ジャンル選びについての資料をいただくことができたので感想を書かせていただきます。
ジャンル選びについての資料では
「狙うべきジャンルの判断基準」
「具体的なジャンル」
「実際に参入するジャンルを選ぶ検証手順」
について詳しくまとめられています。
まず始めに、狙うべきジャンルの判断基準が明確に示されているため
「まだジャンルサイトを作ったことがない」
「ジャンルサイトを作ったけど上手く行っていない」
といった場合に、基本的な考え方を身につけられるようになっています。
ある程度の方向性が分かることで、しなくてもいいような失敗を避けられるというのは時間がかかりがちなSEOにおいて非常にありがたいです。
また、具体的なジャンルが分類ごとに何十種類と挙げられていて、その中でも特に注目すべきジャンルまで教えてもらえます。
正直、資料を見た瞬間に
「書いてあるジャンルならすぐにサイト作成に動き始められる」
と思いました。
迷ったり悩んだりして無駄に時間を消費してしまうことを考えれば、とにかくやってみようと行動できるほど情報が絞られていて助かりました。
さらに実際に参入するジャンルを選ぶ検証手順の解説があり、日々変わるGoogleの検索結果に対して、どんな角度から検証すればいいのかということが分かります。
実例を示しながらの解説なのでとても分かりやすく、イレギュラーがあっても対応できそうだという自信にも繋がりました。
こうして卒業後も新たに情報をいただけることに感謝しています。
教わったことを身につけてサイト作りに活かすことで、良い報告が出来るようになることが恩返しだと思い今後も精進していきたいと思います。
ひと言で表すと
「このジャンルやこのワードがめっちゃ稼げる!」
といった内容ではなく、自分で実際にリサーチをして自分でジャンル選び、ジャンルワードを決定するための内容でした。
アフィリ歴の短い私にも非常にわかりやすく、かつ実践的な内容でした。
・対ライバル
・対ユーザー
・対検索エンジン(←ここが一番重要ですね)
ジャンル選びのポイントが上記のようにまとまっており、さらに実際のリサーチ方法にまで落とし込んであります。
リサーチ方法も勘やセンスに頼ったものではなく、くわしくは書けませんがデータをもとにした非常に科学的な手法です。
個人的に非常に勉強になったのがジャンルをある程度決めたあとのキーワードを決定するまでの部分でした。
ライバルのチェックや上位表示しやすいかどうかの基準、いくつかの注意点などが明確になっており、まさに「目からウロコ」の内容でした。
ジャンル選びに迷っている人、そして私のように歴の浅い人の両方に非常に参考になる資料だと思います。
私も今後ジャンルワードで比較サイトなどを作る際に、今回の資料を大いに参考にさせていただきます!
ありがとうございました!
アクセル先生の寺子屋マニュアルや資料に共通する特徴は、捉えるべき概念や考え方の部分がしっかりと書いてあります。
さらに一歩進んでその考え方を「理解から納得」にするために、実際の行動に落とし込む部分が一つひとつの工程になっています。
だから資料を読んですぐに行動に移すことができます。
さらにすごい!と思うのは、個別に自分のアタマを使って考えないといけない「余白」をあえて持たせてくれているので、場当たり的な知識として定着させない部分がすごいなぁといつも感じています。
ですので今回の特典資料にもいまだけ稼げる穴場ワードや手法については書かれていません。
これは、寺子屋マニュアルにも共通することですが、いまだけ通用する手法よりもっと重要なSEOで
闘っていくための普遍的な考え方や検証方法に基づいて、ジャンル選び、キーワード選びの手法が書かれています。
変動の激しいSEOの世界で、この考え方や検証方法を学べることは非常に貴重だと思います。
寺子屋マニュアルには上記の考え方や検証方法をベースに、実際のサイト作りの手法やサイト完成後の修正方法についてまで具体的に学べますよ。
私は寺子屋生として学ばせていただいて、また今回の資料でも学ばせていただき、今後も寺子屋式でSEOアフィリで闘っていきたいと思います。
今回も本当にありがとうございました!
「ジャンル選びについて」を読ませて頂きました。
まず、私はアフィリエイトど素人の寺子屋7期生です。
過去にサプリの商標でサイトを1つ作っただけの素人でも、マニュアルを読めば
「ジャンル選びができるようになるのか?」
を書いていきたいと思います。
理解ができているのかどうかは、別として
「具体的な事例と共に書かれていたので、商標以外の商材(ジャンル)も頑張れそうだな」
というのが正直な感想です。
寺子屋式と同じく、アクセルさんのマニュアルは寺子屋式同様、再現性がほんとに高いなと感じました。
最初に3つのポイントがありました。
このポイントを読んだことで、どのような順番で何を理解すればいいのかがわかったので、非常にわかりやすくなりました。
ジャンルを選ぶ際は、大きく3段階の篩(ふるい)に掛け、すべて篩(ふるい)にかからなかったものが選ばれたジャンルとワードというものです。
この3つの篩(ふるい)の掛け方もわかりやすくシンプルなもので、寺子屋をはじめる人達や
私の様なアフィリを始めた人が、いきなり突っ込んでいくには厳しいジャンルではなくて、比較的参入しやすく上位表示を狙えるのはこのあたりだ!というものを明確に例を出して書いているのでわかりやすかったです。
ワード選びと検索意図の確認、そのワード選びのリサーチの仕方(〇〇以上必要など)も具体的に書かれていました。
この部分は特に詳しく書かれており、別の商材をはめ込み、篩(ふるい)にかければ、自分なりに参入してもいいジャンルかどうかわかるだろうなと思いました。
まとめとして、3つほどの大きな流れと、具体的なワードの選び方、その選び方の中に、自分が考えるワードをはめ込み、同じように検索すると扱ってもいい商材なのかどうかがわかるといった内容のマニュアルでした。
なるほど~!!となった部分を書いてしまうと、怒られそうなので、具体的なことは書けませんが、これなら「素人の私でもできそうだな」というのが私の感想です。
「ジャンル選びについて」の資料をいただきましたので、感想を書きます。
ノウハウは読んだだけで実践しなければ意味が無いので、自分なりの実践報告も一部交えながら書いてみたいと思います。
私がコンサルしてもらった寺子屋7期では商標サイトの作り方を学びました。
コンサル期間中から卒業後まで含めて4サイトの商標サイトを完成させ、一部のサイトからは10数件の成果が発生しています。
そろそろジャンルワードによるサイトを作ってみようかというタイミングで「ジャンル選びについて」の資料をいただきましたので、すぐに実践してみることにしました。
検索意図の確認の重要性は何度となく聞いてはいますが、じゃあ具体的にどうやって検索意図を確認したらいいのかがよく分かっていませんでした。
今までの検索意図の確認といえば、検索結果を見て何となくこれが検索意図じゃないかと思うだけでした。
しかし、今回いただいた資料を見て、検索意図の具体的な確認方法が分かったことは大きな収穫でした。
しっかりと検索意図を確認したうえでジャンルワードを決め、サイト作成をすれば、短期間で確実に稼ぐための打率が上がると感じました。
ジャンルワード(悩みワード)の検索意図を確認することが大切だということは何となく分かっていました。
しかし、ジャンルワードによるサイト作成に慣れていないと、そもそもどんな悩みを選んでいいのかが分かりません。
ジャンルワード(悩みワード)の形式としては、悩み+◯◯になると思いますが、この「悩み」の部分を何にしたらいいのか迷ってしまいます。
今回いただいた資料には、「悩み」を選ぶための発想の広げ方が豊富な事例とともに紹介されています。
あとは地道に検索をしてジャンルワードをひとつひとつ探っていくだけです。
また、◯◯の部分の選び方もキチンと説明されているので、資料に基づいてしっかりとジャンルワード選びをして寺子屋式でサイトを作れば、稼げるサイトが作れると感じました。
資料を見ながらジャンルワードを決めたので、これからジャンルワードによるサイト作成に取り掛かります。
初発生を目標に頑張ります。
拙い文章でしたが、資料の感想は以上です。
アフィリエイトにおいてジャンル選び、キーワード選び、案件選びはとても重要です。
ジャンル選びやキーワード選びの段階でつまづいてしまうと全く成果はでません。
「アフィリエイトを初めてみたけど、じぶん的に狙ってみたキーワードで全く成果が出ない。」「ブログの延長でアフィリエイトをやろうと思ったけど、狙ったキーワードの流入が全くない。」
この文章を読んでいる方は、こんな悩みを抱えて情報探しに彷徨っていることと思います。
誤った選び方でスタートしてしまうと、本当に成果がでないんです。
あからさまに見当違いな認識の場合は無駄な努力になってしまいます。
全てに共通して重要と言えるのが「検索意図」であり、ここを外してサイトや記事を作り始めると、Googleに認識されず、誰の目にも届かないwebサイトが完成することになります。
「検索意図」とはもちろん、ユーザーが検索する上での意図となるのですが、それを定めているのは「Google」ですよね?
こちらのPDFではジャンル毎の「Googleの検索意図」の導き方と、アプローチについて記載されているので、サイトを作り始める前のジャンル・キーワード・案件を選ぶ際の道標になるでしょう。
キーワード・検索意図についての概論として学ぶことができるように思えました。
また、こちらのPDFは、避けるべき点が記載してあったり、狙いの定め方、絞り方など、特に初心者がつまづきそうな箇所でアドバイスが入っているところがポイントだと思います。
「作業時の気づき」として有用なPDFであると思いました!
サイトアフィリエイトを学ぶ時、まず取り組むのが商標ワードのサイトです。
実際に、過去には多くのミニサイトやペラサイトを作って来ました。
寺子屋7期では、商標ワードでのサイト作成の奥深さを学びました。
確かに、商標サイトは、サイトアフィリエイトの基本中の基本だと思います。
ですが、ライバルも数多くいますし後から後から、特攻するようにライバルサイトも出てきます。
もちろん、寺子屋式ではそういった、ライバルがいる、稼げる場所でしっかりと勝って上位表示していく手法を学びました。
そこではない、『ジャンルワード』という場所でもサイトを作って行きたいと思うところもあります。
商標ワードでしのぎを削って、ライバルに勝って上位表示して稼ぐ、というのは楽しいものです。
しかし、案件の終了というリスクもあります。
アフィリエイターの悲しいサガですが、案件終了と同時に、商標サイトは役に立たない存在になってしまいます・・・
そこで、役に立つのが今回の特典です。
「ジャンルワードでサイトを作ろう」と漠然と考えてみても、どういったジャンルが良いのか?
そのジャンルのどういったキーワードを選ぶべきなのか?
というところがなかなか、一人では考えが及びません。
しかし、この特典では、割と機械的に悩むことなく答えまで導いてくれます。
その、ジャンルワードでサイトを作るためのキーワード選定に必要なステップは3つです。
あとは、この3つのステップを検索結果を見ながら精査していけば良い、という感じですね。
サイトアフィリエイトの経験は長い方なので、ジャンルワードのサイトもいくつか作って来ましたがジャンルを選ぶ際の視点から間違っていました(笑)
苦労して、的外れなジャンル選定やキーワード選定をするよりは、この特典を基に淡々とステップを踏んで、ジャンルやワードを決めていくことが、確実に、最短で稼げる方法だと思います。
逆に言うと今までは、この特典のような明確な指標を持たずにジャンル選定やワード選定をしていました。
ムダな時間や、ドメインなどのムダなお金、こういったムダを省くためにも、特典を活用して商標&ジャンルワードでしっかりとやっていくのが賢い稼ぎ方だと思います。
ジャンル選びの特典を読ませて頂いたので、感想を書かせていただきました。
私はほぼアフィリ素人の状態で寺子屋9期生に参加し、サイト作成~2回のスカイプ修正まで実施させて頂きました。
寺子屋期間中は先生に指定された商標のアフィリサイトを作成するので、生徒は商標選定に悩む必要がありません。
しかし、寺子屋卒業後は地力で商標やジャンルの選定を行なう必要があります。
「卒業後の商標選定、商標サイト作成はコンサルで得た知識を使えば地力で出来そうだけど、ジャンルサイトってそもそもどうやればいいんだろう…」
そんな風に悩んでいたところ、この特典を読ませて頂きました。
将来的にジャンルサイトにも挑戦したいと考えていた自分にとって、この特典資料はかなり「時間の短縮」になったと思います。
もともと「正しい方法で無駄な時間を過ごさず作業したい」という思いで寺子屋に応募したので、ジャンルの選び方についても「正しい方法はこうやるんですよ」という指針が分かったのは大きいです。
特典の中には「ジャンル選びの3つのポイント」が書かれています。
具体的には秘密なので伏字にしてしまいますが、
「○○が××なジャンルで」
「△△が明確かつ□□以上の規模があり」
「◎◎という条件をクリアしていること」
といった具合です。
伏字にしていても分かる通り、かなり明確に選び方のポイントが定義されています。
しかも、上記3つのポイントを満たす選び方の例まで記載されているので、正直これをそのまま実践すればジャンル選びはなんとかなりそうだな...と感じました。
現在、寺子屋を卒業して2つ目の商標サイト作成に着手したところです。
今後、商標サイト作成に慣れてきて、いざジャンルサイトに挑戦する時には、この特典資料を再び読み直してチャレンジしたいなと思います。
ありがとうございました。
3か月という期間とアフィリでまだ大きく稼いでいない人(かつては稼いでいたけど大幅に収益が落ちた人)という事を考慮すると「商標サイト」でアフィリを教えるのが良いと思っています。
商標とジャンルは、ペルソナは1つしか変わりませんので、サイト作りに大きな影響はないと思っています。
大切なことはメインワードの選定ということになります。
この特典でその悩みを解決していただけたら幸いです。
https://terakoya-affiliate.com/terakoya-consulting/
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム