ブログの先生を辞めるタイミング

↓こちらをクリック


アクセルです。


今までブログに関する
セミナーやコンサルを
たくさんしてきました。


Googleの変化に合わせて
少しずつ内容を変えながら。


・ジャンル選定
・商品選定
・キーワード選定
・SEO対策
・記事の書き方
・中古ドメインの選び方

などなど。


どれ1つ手を抜けません。


1つでも間違えたら
1円も稼げません。


ブログを副業で
始めてから20年。


2016年からブログの
コンサルを始めて
丸9年がたちました。


最近は、ブログの先生を
やめるタイミングを
考えることが増えてきました。


そして、今。


ブログの先生を卒業しても
良いのではないかと
思う出来事がおきました。


それがある方法との出会いです。


この方法が多くの人の手に渡れば、
僕を含めてブログの先生は
SNSからいなくなるかもしれません。

以上です。


またメールします。


アクセル

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

トラックバックURL: 
6つの教育セミナー

58分のある家庭のストーリー
【図解】ブログの始め方
管理人プロフィール


アクセルです。以前は、田舎の平凡なサラリーマンでしたが、出産の時に障害をおってしまった長女の治療のために借金を背負いました。

お金に縛られる人生を卒業したいと思い、2005年に副業でSEO集客のブログアフィリエイトを始めました。最初の数年はほとんど稼げずに、挫折の連続でした。

ある事をきっかけに、脱サラできるぐらいに稼げるようになり、2011年に4月に専業になりました。その後、さらに売り上げは伸び続け月100万円を達成しました。

同じ年の12月に妻と一緒に法人化をし、社長になりました。2015年の5月に月1000万円を達成。2016年より企業のSEOコンサル、アフィリエイトセミナーや寺子屋で後輩の育成にも力を入れています。

これまでに上場企業5社とセミナーを共同開催したり、400名以上が同時に参加したオンラインセミナーなどを多数開催してきました。

現在も稼ぎ続ける現役のSEOアフィリエイターです。

詳しくは公式メールマガジンで話をしています。

 

新着記事
カテゴリー
クリックしてくれたら飛び上がって喜びます。
PR

▼ワードプレス用のサーバー▼

"

▼おすすめASP▼

▼画像加工ツール▼

アーカイブ