アクセルです。 こちらの無料セミナーですが 申し込みはしていただけたでしょうか? ⇒ https://x.com/axcel0901/status/1935502821773951367 とは言っても日曜日の20時。 参加したくても、子育てや 家事に追われてる時間ですよね。 実際に、急にセミナーをやることに なったので参加できない方から 「なんとかアーカイブだけでも買いたい」 と言われまして・・・。 日曜日の20時ですから いろいろ忙しいですよね。 特に小さな子供がいる人は かなり参加が厳しいと思います。 でもご安心ください。 セミナーのアーカイブを ご用意しました。 ━━━━━━━━━━━━━━ 教育費は子供の年齢と比例する ━━━━━━━━━━━━━━ 小さい子供がいるからこそ 本当に子供にお金がかかる までに準備が必要なんです。 子供がまだ小さいうちは、 正直「お金はかからない」と思いがち。 でも将来、急に 教育費が必要になったら? あなたは準備できていますか? 僕も、長男が小5のとき。 寝顔を見ながらこの子の 選択肢を狭めるわけにはいかない と思ってました。 実は僕の長男、小5のときに 中学受験を決めて、そこから 人生がガラッと変わりました。 「子供の未来のために、もっと稼がないと」 そう本気で思って、ブログを本格化。 結果、高校からスイス留学 (年間2000万円・・・!) という選択もできたんです。 そう思うと準備は早ければ 早い方が良いですよね? むしろ子供が小さくて お金があまりかからないときに 将来のための資産を 作る必要があるんです。 後から「あの時頑張っていればよかった・・・」 と公開しても遅いです。 ━━━━━━━━━━━━━━ アーカイブを販売します ━━━━━━━━━━━━━━ 今回、急遽開催が 決まったZOOMセミナーですが、 アーカイブを教材購入者限定で 配布することになりました。 つまり、教材を購入した人は もれなくアーカイブを 追加料金なしでもらえることに なっているんです。 教材を購入すれば6月22日の セミナーに参加できない人も アーカイブを手に入れることができます。 ということで短い期間になりますが 「コピペブログの教科書」の再販を いたします。 教材の再販は短期間のみ。 セミナーの内容は 再収録の予定もありません。 「子供の教育費の準備、 何から始めたらいい?」 そんな方にこそ、 見ていただきたい内容です。 このアーカイブが未来の 子供の教育費になるかもしれません。 10年後、あのときの決断で 人生変わったと言えるかどうか。 それを決めるのは、 いまの一歩かもしれません。 もし子育てに関しての悩みがあれば、 ぜひこのメールに返信ください。 「うちの子にも塾が必要?」 「子供とどのように付きあえばいい?」 そんなリアルな疑問でも、 ぜひ返信ください! ここまで読んでくださって ありがとうございます。 アクセル
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください