お知らせ2件

こんばんは、アクセルです。




12月、1月と連続で
ブログ教材とコンサルとサイト販売で
月1000万円を達成しました。


・12月:11,135,600円
・1月:11,175,200円


この理由は一言では
語れませんが、あえて言えば
ブログをずっと続けてきたからです。


いまさらブログ何を言っているの?


そう思うのも無理はありません。


確かにSEOが難しくなりました。


ブログはオワコンなんて
言う人もでてきました。


ブログアフィリエイトは
SEO集客がメインなので
言っていることがわからなくもないです。


でもね。


それはブログがオワコンなんじゃない。


「ブログがダメになった」のではなく、
「やり方を変えなかった人がダメになった」
だけなんです。


昔の手法が使えなくなっただけなんです。


「ワードプレスすら分からない
 50代の方が初報酬を達成しました」

「ブログ初心者の主婦が30記事で
 初報酬を得ることができました」

「文章がかけない40代の会社員が
 アフィリエイトエイト収入を得ました」


これは全部、僕の生徒の話です。


ブログはオワコンではなく
言ってみれば怠慢です。


ちょっと稼げたぐらいで
勉強をサボったから
売上が落ちたからです。


僕たち夫婦は、少し稼げた
ぐらいで調子に乗りませんでした。


ずっと勉強を続けてきました。


知識にお金を使い続けました。


ブログでずっと稼いでいる人と
クローズドの場で情報交換を
ずっと続けてきました。


ブログがメインストリートから
外れて、動画とかSNSが
メインになってもずっとです。


やり方さえ変えれば
ずっと稼げることが
わかっていたから。


あえて流行に乗りませんでした。


動画もSNSも
メインにはしませんでした。


何年ももがき続けました。


ある日、大きな変化が生まれました。


2022年の冬だったと思います。


なんと自分でブログ記事を
書かなくてよくなったのです。


ブログ記事を外注化するという
意味ではありません。


わかりやすく言えば
人間がブログ記事を
書かなくなりました。


つまり記事のAIです。


僕はSNSで、ブログ記事を
書くにはこのプロンプトが良いとか
あのAIはダメとか言っているのを
見るとうれしくなります。


もう誰も自分でブログ記事を
書かなくなってきているから
こんな議論が生まれるのだって。


僕はブログを20年近く
やっていますが、それだって
5000文字の記事なら
5時間ぐらいかかります。


リサーチからタイトルや
見出しを作る記事設計をして
ライティングしたらね。


記事設計があっても余裕で
1記事3時間かかりますよ。


それがですね。


今は、10分です(笑)


3時間が10分って
どういうこと?ってなります。


ただ、悲しいのがブログを
始めたのが、AIから
という人たちです。


正直、今の環境がどれだけ
恵まれているか
気づいてない人が多いです。


AI記事が当たり前の人たちは
今の環境がいかにラクなのかが
全然わかってない。


5000文字のブログ記事を
書くのに3時間かかることを
知らないから当然なんですけど。


コピペ作業が大変とか
言う人もいる。


10記事でもたったの
100分でしょ?


昔は3時間かかってた
記事が10分で書ける。


それなのに"大変"って
言うのは違うよね?


正直、殺意が芽生えます。


1記事3時間かかっていた
AIがない時代を知らないってコワイ。


だから簡単に記事設計を
追加でくださいとか言ってくる。


マジで〇したくなります。


タイトルや見出しをコピペして
AIに読み込ませて出した
記事をコピペしているだけでしょ。


どこが難しい作業なんですか?


バカでもできますよ。


本当に難しいのは、ゆきりんや
僕がやっているリサーチとか
タイトルや見出しを作る記事設計でしょ。


コピペでは絶対に
できない作業なんですから。


お金を出したとしても
いつかは自分で
記事設計をやらなきゃ
いけないんですよ。


次やることないから
記事設計をくださいだって。


甘えるなよ。


やることがなくなったら
自分で記事設計をしろよ。


マジで。


本当に腹が立ちます。


ブログで稼ぐと決めたんですよね?


だったら何で記事設計のコピペと
AI記事のコピペしかしてないんだよ・・・。


ただ、子供が病気や障害だったり
親の介護があったりして
本当に忙しい人もいると思う。


僕たち夫婦の長女は
19歳になったけど
知的レベルは5歳です。


未だにできないことが
たくさんあります。


何度も絶望し、妻と長女と
3人で身を投げようと
思ったことも一度や二度ではありません。


でも、なんとかここまでやってきました。


ブログアフィリエイトがあったから。


僕たち夫婦の人生は間違いなく
ブログアフィリエイトに救われました。


これからもずっと続けていきます。


悪いことは続くもので、幼少期の
長女が暴れて大声を出しながら
大泣きする地獄のような日々に
義理の母は40代で介護が必要になりました。


若年性アルツハイマーです。


障害児の子育てと若年性アルツハイマーの
親の介護がダブルでやってきました。


28歳、29歳ぐらいの話しでした。


そんな時に救ってくれたのが
ブログアフィリエイトだったのです。


今、動画編集に追われ、
日々のSNSの発信に
多くの時間を使っている人こそ
ブログアフィリエイトをやってほしいです。


明日、5つ目のコピペでできる
ブログの教材をリリースします。


第一弾はマットレス。


第二弾はドッグフード。


第三弾はナイトブラ。


第四弾はランキングサイト。


第五弾は、明日の
メルマガで公開されます。


教材1~4を購入した方には
先行価格で案内を
させていただきました。


ジャンルも明確に
お伝えしています。


メルマガ読者さんは
19時をお待ちください。


明日の19時、メールを
必ずチェックしてくださいね。





━━━━━━━━━━━━━━
追伸
━━━━━━━━━━━━━━


2月3日からゆきりん(妻)の
インスタアカウントが公開されます。


お楽しみに。

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

トラックバックURL: 
【図解】ブログの始め方
情報発信の教科書

アクセルが監修し、やち先生ががライティングした渾身の教材です。

陰のX運用のレビューと特典

管理人プロフィール


アクセルです。以前は、田舎の平凡なサラリーマンでしたが、出産の時に障害をおってしまった長女の治療のために借金を背負いました。

お金に縛られる人生を卒業したいと思い、2005年に副業でSEO集客のブログアフィリエイトを始めました。最初の数年はほとんど稼げずに、挫折の連続でした。

ある事をきっかけに、脱サラできるぐらいに稼げるようになり、2011年に4月に専業になりました。その後、さらに売り上げは伸び続け月100万円を達成しました。

同じ年の12月に妻と一緒に法人化をし、社長になりました。2015年の5月に月1000万円を達成。2016年より企業のSEOコンサル、アフィリエイトセミナーや寺子屋で後輩の育成にも力を入れています。

これまでに上場企業5社とセミナーを共同開催したり、400名以上が同時に参加したオンラインセミナーなどを多数開催してきました。

現在も稼ぎ続ける現役のSEOアフィリエイターです。

詳しくは公式メールマガジンで話をしています。

 

新着記事
カテゴリー
クリックしてくれたら飛び上がって喜びます。
PR

▼ワードプレス用のサーバー▼

"

▼おすすめASP▼

▼画像加工ツール▼