週7時間で成功するコツ

週7時間で成功するコツ

ところで週に7時間だけ、ブログに使える作業時間があったらどんな風に配分しますか?

1 土日にまとめて記事を書く
2 毎日1時間ずつ記事を書く

1ですか?

2ですか?

結論から申し上げますと2が成功する可能性が高いです。

その理由を説明していきますね。

文字を打つ作業以外がたくさんある

ブログアフィリエイトというのはパソコンで文字を打つ以外の作業が無数にあります。

・どんなジャンルが良いのかな?
・どんなキーワードを選ぼうかな?
・どんな商品を紹介しようかな?
・どんなタイトルを作ろうかな?
・どんな見出しを作ろうかな?

ぱっと思いつくだけでも5つ見つかりました。

ただし、この5つを決めるのはパソコンがなくてもできます。

移動中とか、休憩時間などの隙間時間などにスマホでできます。

パソコンでキーボードを使って記事を書くためには膨大なリサーチが必要なのです。

スマホでできる作業はできるだけスマホでしてしまいましょう。

毎日1時間でも記事を書いた方がその記事を書くためにリサーチをするのも毎日やる事になります。

 

作業は習慣化すると良い

毎日やるという事はやがて習慣になります。

習慣になれば苦しくありません。

習慣になれば早くなります。

歯磨きをすることは習慣になっているので、つらいとかめんどうだとか思う人は、まずいないと思います。

でも週の5日休んで土日だけ作業したらどうでしょうか?

習慣になっていませんからエンジンがかかるまで時間がかかります。

想像以上に習慣化していない事への抵抗は大きいです。

できる限り毎日、記事を書いてください。

そうでないと成功するのは難しいので諦めてください。

もし、1日1時間が無理なら1日5分でも良いです。

見出しの1つを300文字以上で書くだけでも良いです。

とにかく習慣にしてしまいましょう。

スポーツ選手はオフの時もトレーニングを欠かしません。

1日休んで衰えた力はとりもどすのに一週間以上かかるから事を知っているからです。

 

基準をきめてしまうのが寺子屋式

何をするかが明確でないブログアフィリエイト。

ざっと思いつくだけでもこれだけありました。

・どんなジャンルが良いのかな?
・どんなキーワードを選ぼうかな?
・どんな商品を紹介しようかな?
・どんなタイトルを作ろうかな?
・どんな見出しを作ろうかな?

これらを全部、アクセルが決めてしまったらどうでしょうか?

迷う事は、限りなく0になります。

リサーチの時間はほぼなくなると思います。

こんな都合の良い事ってあるのでしょうか?

ここまでばらしてしまっても良いのでしょうか?

正直、迷いますね。。。

でも、本気の方、限定なら良いと思いました。

お金を払ってでも知りたい人、限定です。

それが寺子屋なのです。

メルマガバックナンバー
\ゼロからブログ収益化を目指したいあなたへ/

普段お使いのメールアドレス(gmail推奨)を入力して、具体的なノウハウとポイントをまとめた動画を今すぐ手に入れてください。3秒後に届きます。

シェアする
寺子屋SEOブログ/ブログを収益化する方法

コメント