バリ島旅行にいってきました2

バリ島旅行にいってきました2

どうもアクセル先生です。

このメルマガはバリ島より
配信しています。

昨日は移動が多くて
疲れて寝てしまいました。

英語がうまく話せないストレスと
お金の単位の大きさにへとへとです。

いろいろと気づいたことを
つらつらと書いてみます。

バリ島のネット環境

まずネット環境ですが
あんまり良くないですね。

日本でレンタルwifiを
借りましたが回線が
速度が悪すぎました。

 

レンタルwifi:3.29Mbps
ホテルのwifi:9.14Mbps
ローミングサービス:38.2Mbps

圧倒的にローミングサービスが
回線のスピードは早いのですが、
けっこうなお値段がします。

1日や2日なら良いのですが、
7日以上ですと結構な金額になりますね。

「世界ギガし放題」は
申し込み不要です。

最大1日2980円になります。

詳細 → https://www.docomo.ne.jp/service/world/roaming/giga-shihodai/

 

回線速度を気にすると
結局はローミングサービス
一択になりそうです。

レンタルwifiはめっちゃ
回線が弱いですから。

さらに長期滞在するなら
現地で契約した方が
よさそうですね。

バリ島のお金の単位

インドネシアは硬貨が
ないようです。

調べてみると昔はあった
ようなんですが、インフレによって
お札だけになったようです。

単位はルピアです。

10万ルピア札が
たくさん出回っています。

今回のの旅行中に
円安が進んだので
およそ100ルピア
1円で計算しています。

10万ルピアは
1000000ルピア。

0を3つとれば円になるので
1000円(千円)です。

計算がまあまあ
簡単になりました。

ご飯は安いですが
値札がない店は普通に
ぼったくりをしてきます。

次のメルマガでお会いできるのを
楽しみにしております。

HN:アクセル

メルマガバックナンバー
\ゼロからブログ収益化を目指したいあなたへ/

普段お使いのメールアドレス(gmail推奨)を入力して、具体的なノウハウとポイントをまとめた動画を今すぐ手に入れてください。3秒後に届きます。

シェアする
寺子屋SEOブログ/ブログを収益化する方法

コメント