こんにちは、アクセルです。 昨日、ある生徒さんから チャットワークの メッセージが届きました。 「アクセスが3日で3倍になりました…!」 実はこの方、3ヶ月前までは アクセスが月100以下。 でも、GPTSを使ってから、 世界が変わったんです。 今日は、そんなリアルな声を 3つご紹介します。 あなたが今「記事は書いてるのに伸びない」と 感じているなら、ヒントになるかもしれません。 ━━━━━━━━━━━━━━━ 事例1:アクセスが3日で3倍に(主婦ブロガーさん) ━━━━━━━━━━━━━━━ ごちゃまぜブログを運営していて、 記事数はあるのに、 ぜんぜんアクセスが増えない。 正直、もう挫けそうでした・・・。 GPTSを使って「ナイトブラ」の サイトに投稿ページを追加したところ・・・ 3日後に検索順位が3位→1位に! アクセスも前週比で 約3倍に増えたとのこと。 【あなたへのヒント】 まずは1記事、GPTSの設計で 記事を書いてみましょう。 今あるブログ記事に 追加するだけでもOKです。 ━━━━━━━━━━━━━━━ 事例2:記事設計の「迷い」が消えた(比較サイト運営者さん) ━━━━━━━━━━━━━━━ これまで、記事を書く前に 何時間も悩んでいました。 キーワード調査・構成・流れ・・・ 考えるのが本当にしんどかったです。 GPTSを使ってからは、 「構成が5分でできる」 「型に沿って埋めるだけで記事が完成する」 といった感想をいただいています。 結果的に、記事作成がスムーズに できるようになり、 記事数が倍増したとか。 【あなたへのヒント】 もしあなたも 「書き始めるまでが一番しんどい・・・」 と感じているなら、 まずは1ジャンルだけ、 GPTSの“設計型”で 試してみてください。 ━━━━━━━━━━━━━━━ 事例3:SEO苦手でも「上がった」のが嬉しい(初級者さん) ━━━━━━━━━━━━━━━ SEOって正直、ずっと 苦手意識がありました・・・。 GPTSを見たときも、 最初は「自分に使いこなせるかな?」 と不安でした。 でも実際には、 「AIが全部設計してくれるから、 私は書くだけでした(笑)」 とのこと。 今では1記事ごとに 順位チェックするのが 楽しみになったそうです。 【あなたへのヒント】 SEOに苦手意識があるなら、 「SEOを学ぶ前に、まず書く」 という順番にしてみましょう。 GPTSは、設計された“SEOの型”があるので、 使っていくうちに自然と 「上がる記事」の感覚が身につきます。 最初は完璧を目指さず、 「まずは1記事出してみる」 くらいの気持ちでOKです。 “理解するより慣れろ”で、 思った以上に伸びますよ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 【限定10名】まだ間に合います ━━━━━━━━━━━━━━━ もしあなたが今、 「記事は書いてるのに伸びない」 「SEOがよく分からない」 「キーワード設計で毎回悩んでいる」 そんな状態なら、GPTSは “書く前の悩み”を消してくれる ツールになると思います。 ▼3セット版はこちら(人気3ジャンルの設計付き) ・ナイトブラ ・ドッグフード ・マットレス 終了しました。 特典が終了すると ページ上から消えます。 「あ、まだ大丈夫かな」と思った今が、 実は一番のチャンスかもしれません。 ここまで読んでくださって ありがとうございます。 アクセル
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください