寺子屋生の感想:サイトが完成したけど思うように順位が上がらない人におすすめです

寺子屋生の感想:サイトが完成したけど思うように順位が上がらない人におすすめです

なぜサイト修正セミナーを受けようと思ったのか?

私は、現在寺子屋10期の現役生のMです。
進捗はサイトは完成して、追加ページを作成中です。

寺子屋式は5ページほどのミニサイトを作成します。
私も5ページが完成して作成中から順位がついています。
しかし、5ページだけでも順位は付くのですが、アフィリ報酬の発生を考えると、
もう少し上位に行きたいなと、思っていました。

そんな事を考えている時にサイト修正セミナーの案内があって今の自分に必要だと思い申し込みました。

夫婦で寺子屋式サイト修正SEOセミナーをやってきました。
どうもアクセルです。15年前にアフィリを始めたときは、全く想定していなかったのですが、昨日、夫婦でサイト修正のためのSEOセミナーをやってきました。とは言っても、メインのセミナー講師は奥さん(以下、副社長)です。自分は、時々補足をしただけで...

 

サイト修正セミナーを受けて得た成果について

自分なりにちょこちょこ修正はしていたのですが、セミナーを受けてみて全く的外れな修正をしていることがわかりました。
早くわかってよかったです。
セミナーから帰ってすぐに作業を開始しました。

セミナーを受ける前はとても不安でしたが、セミナーで教えていただいた手法はとても綿密で的確な手法なので、
自信をもって作業ができます。

また、サイト修正の効率的なタイミングなども教えていただいたので、それも取り入れていきたいです。
Twitterでもアクセルさんが呟いている3ヶ月ルールについても詳しく経験を踏まえて教えていただきました。

副社長さんは今までにもサイトをたくさん作っていらっしゃるので、経験値が高くてとても信頼できます。
実際に作業をしているからこそ、わかる手法や技なんだなと感じました。

アクセルさんもいつもサイト修正が大事だとつぶやいている意味がわかりました。

 

特に学びとなった部分

サイト修正に大事な3ヶ月ルールを知れたことが良かったです。
いつ、どんな作業が必要なのか。サイト修正の優先順位など。
自分だけでは気づけなかった事がわかりました。
やみくもにサイトを作っても成果を得にくい時代になりましたよね。
自信をもって作業ができるようになったのが一番の学びです。

 

アクセルや副社長とのやりとりで印象に乗っている事

今回、副社長さんは初めてのセミナー講師ということで、少し緊張してらしたようですが、
見てても緊張しているとは全然気づかなかったです。

懇親会で女性アフィリエイターあるあるや、悩んでいる事など色々質問させていただきました。
アフィリエイターって女性が少ないなぁって思っていて悩みなど話が出来る人がいなかったので、とてもすっきりしました。

寺子屋についても、ちゃっかり質問させていただきました。
データに基づく検証が私も好きで、勝手に親近感を持ってしまいました。

 

どんな人にお勧めしたいか?

私みたいに、サイトは完成したけれど、思うように順位が上がってない人とかにオススメです。

やみくもに作業してしまって時間だけが過ぎて行ってる方とかにもオススメです。

また、アフィリエイト作業は一人でやってる方が多いと思いますが、仲間づくりやモチベーションアップなどにもオススメです。

 

寺子屋卒業生の感想
\ゼロからブログ収益化を目指したいあなたへ/

普段お使いのメールアドレス(gmail推奨)を入力して、具体的なノウハウとポイントをまとめた動画を今すぐ手に入れてください。3秒後に届きます。

シェアする
寺子屋SEOブログ/ブログを収益化する方法

コメント