どうもアクセルです。 僕の長女は、3月末に 特別支援学校を卒業したばかり。 そして4月から、 B型作業所に通い始めました。 新しい生活に、胸をふくらませながら── でも、その子が初めて 手にしたお給料を見たときの一言。 「えっ・・・これだけ?」 目を疑うような、その金額は── 月収、たったの3,000円。 知っていましたか? B型作業所で働く多くの人が、 月収3,000円〜5,000円程度しか もらえていないという事実を。 もちろん、作業のスピードや 工賃の制度、地域差などあるけれど、 「働いた対価」として渡される封筒に、 3,000円という数字が書かれている。 その現実を見て、本人はどう感じるか。 親は? 支援者は? 社会は? ──僕はショックでした。 そして同時に、ある 問いが頭をよぎりました。 「この社会は、何を価値として見ているのか?」 たとえば── 手先が不器用でも、 一生懸命コツコツ取り組む力。 毎朝、決まった時間に 作業所に通うことができる習慣。 人と協力する力。 それって、すごい 「価値」だと思いませんか? ここで何を愚痴っても 意味がないですけどね・・・。 ただ、そんな娘でも、 今は“ブログの仕組み”に 触れ始めています。 AIで記事を作成し、 それをコピー&ペーストするだけ。 シンプルだけど、 確かに「ありがとう」が生まれる。 正直、9割の発信者が ポストを続けているだけ。 価値提供がない。 商品もしょぼい。 これでは稼げるわけないです。 だったら他人の優れた商品を 紹介することに特化した方が 100倍マシ。 この仕組みをアフィリエイト っていうんです。 自分の商品を持っていなくても、 仕組みを活用して価値を届けられる。 これがアフィリエイトの一番の魅力です。 頑張っても月100万円を 稼げてないならSNSなんて やめたらどうですか? 頑張って稼げないなら 確実に向いてないです。 今すぐブログアフィリエイトを やった方が良いです。 人間力もメンタルも弱い 勉強が嫌いな人でも 他人の商品の紹介ならできますから。 もし、あなたも 「自分にできることを見つけたい」 「仕組みで収入をつくりたい」 そう思うなら、次回もメルマガを ぜひ読んでみてください。 誰かの役に立つことが、 やがて“自分の力”になる── そんな可能性を、 少しずつ届けて いきたいと思います。 ここまで読んでくださって ありがとうございました。 アクセル
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください