どうもアクセルです。
数年前、名古屋でライティングの有料セミナーをASPさんと行ったことがあります。
今、確認したら2016年7月でした。
その時にワークショップでやったキャッチコピーの作り方について話をしたいと思います。
このキャッチコピーは、一般的なキャッチコピーと違い、あくまでアフィリサイトのキャッチコピーです。
いわゆる企業のキャッチコピーとは違います。
いろいろな方のサイトを添削させていただいたり、アフィリエイトを教える中で身についたものなので、あくまで弊社のABテストがソースですので、主観です。
それを前提に読み進めていただけるとありがたいです。
まず最初にやってほしいのが、ジャンルごとにペルソナをつかむことです。
ジャンルごとのペルソナは、同じジャンルであれば、どんなキーワードでも共通しています。
もちろん商標キーワードでも共通です。
今回は、健康食品を例に考えてみます。
健康食品の場合は、多い順に考えるとペルソナは、「料金」「効果」「安全性」となっています。
他にもペルソナはあるのですが、今回はこの3つでお話を進めさせていただきます。
この3つのペルソナでキャッチコピーを3つ考えてみましょう。
商品の良さが伝わるキャッチコピーを作るうえで3つのルールがあります。
そのためには商品のリサーチがとても重要です。
リサーチが不十分な方は、こちらをご覧ください。
キャッチコピーは3つしか作らないので、同じペルソナが重複すると取りこぼしてしまうユーザーが増えます。
例えば、
1、ダントツに安い酵素ドリンクはこちら
2、今ならキャンペーン価格でお試しできる酵素ドリンクとは?
3、たった3日間で5キロ減の酵素ドリンクはこちら
としたときは、1と2のキャッチコピーが「料金」のペルソナになってしまっています。
1か2のどちらかを「安全」のペルソナに変えたほうが良さそうです。
キャッチコピーは一瞬で商品の良さを伝えることが大事です。
考えさせたり、何度も読み返させてはいけません。
例えば、「安くて効果のある睡眠サプリはコレ!」のようなキャッチコピーはどうでしょう?
「料金」ペルソナと「効果」のペルソナの2つが1つのキャッチコピーに混在しています。
どちらか一方を削除して1つのペルソナに特化したキャッチコピーを考えましょう。
キャッチコピーを寺子屋では、原則13文字前後にしています。
長いキャッチコピーは頭に入ってきません。
一呼吸で言えるぐらいのものが望ましいです。
「ダイエットに最適な安い青汁はこちら」のキャッチコピーはいかがしょうか?
これでも悪くはないのですが、圧倒的、ダントツ、日本一などの断定や協調などの言葉があるともっとよくなります。
その他にも専門用語はできるだけ使わないようにしましょう。
専門用語の意味を知るために、検索エンジンに戻られて、離脱率を高める原因になります。
・キャッチコピーは13文字前後
・キャッチコピーではなるべく専門用語は使わない
・1キャッチコピー1ペルソナ
・キャッチコピー同士のペルソナが重複しないようにする
・リサーチをしっかりして自信をもって協調、断定をする
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム