ブログで稼げる人と稼げない人がいる理由

ブログで稼げる人と稼げない人がいる理由

ブログで稼ぐ事に向いている人

どうもアクセル先生です。

最近、「ブログで稼ぎたい!」って人が増えてきたことは嬉しい事なんですけど、たぶん「ブログで稼ぐ」って事を勘違いしている人がいるのでは?と感じてしまいました。

ブログで月1000万円は、未だに可能なことなので気持ちは痛いほどわかりますけどね。

このブログを読んで、「ブログで稼げない理由」を知ってほしいと思っています。

かなり大事な事を言うので最後までしっかり読んでくださいね。

結論から言うと、めんどくさい事がキライな人は、ブログでは稼げません。

他人の気持ちがわからない人もブログで稼げないです。

なぜなら、読者のめんどくさいを代わりにやるのが、ブログで稼ぐために必要で重要なことだからです。

ブログの読者とは?

例えばです。

20代の女性が家庭用の脱毛器がほしいと思ったのだけどどれを買ったら良いのかを迷っていると仮定します。

本来であれば、めぼしい家庭用脱毛器のスペックを比較したり、口コミを探したりしなきゃいけないわけです。

1つや2つなら良いけど、5個、10個となったらたいていの人は、心がおれます。

なぜなら、めんどくさいから。

仕事が疲れ切っているから、お風呂に入って早く寝たい。

そもそもそんな時間があるわけがないのです。

1秒でも長く寝たいから。

1000円とか2000円ならダメだったら他を試せば良いと思います。

でも、家庭用脱毛器は5万とか10万とかします。

さすがに一般的な20代の女性が5万とか10万を出すのは、慎重にならざるをえないわけです。

▼20代の女性の平均年収は317万円▼
https://doda.jp/woman/guide/heikin/age/

計算がめんどうなのでボーナスを除いて12カ月で割ると月収の平均は、26万4千円。

5万や10万を払って失敗は絶対にしたくない。

失敗は、嫌。

絶対に。

月収の平均26万4千円なら当然の事でしょう。

こういう人があなたのブログのターゲットなんですよ。

わかっていますか?

めんどくさい事は、嫌だけど損は絶対に絶対にしたくない。

はっきり言って勝手な人ですw

でも、それが検索ユーザーの本音。

大金持ちで時間の余裕がある人ではないのですから当然の事でもあります。

儲かるブログの運営者とは?

そんな身勝手な人たちにちゃんと応えているのが儲かっているブログの運営者なんです。

ブログで稼ぐために必要なのはテクニックではなく想像力なのです。

ネット上の見えないお客さんの気持ちをどれだけ共感できるか?ということなのです。

お客さんのリサーチのための時間の短縮をしているのがブログなのです。

圧倒的ギブです。

顔も名前も知らない人に、無料で情報提供しているのです。

こんな人になれますか?って話。

 

稼ぐために大事な事

だから、僕は画像も表もない記事を書いているとがっかりします。

ユーザーの事を考えていないから。

とにかく記事数を増やす事ばかり考えて、自分が儲かる事しか考えていない事がわかってしまうから。

たしかに作業を早くして、サイトを完成させればそれだけ早く報酬が発生するかもしれない。

もちろん最終的には、自分が儲かる事は悪い事ではありません。

でも、そればかり考えて「大事な事を忘れてはいませんか?」と言いたいんです。

稼げない人の文章は、すぐにわかります。

丁寧さがないから。

「この文章で何を伝えられるの?」

「この文章で買う気になるの?」

「表や画像がなく大丈夫?」

たしかにブログ集客のために記事を書く事は必須です。

でも、最終的には文章を読んで購入ボタンを押すのは人間ですよ。

丁寧さ、共感力、想像力。

このあたりがブログで稼ぐために超重要なことなんだと思います。

メルマガバックナンバー
\ゼロからブログ収益化を目指したいあなたへ/

普段お使いのメールアドレス(gmail推奨)を入力して、具体的なノウハウとポイントをまとめた動画を今すぐ手に入れてください。3秒後に届きます。

シェアする
寺子屋SEOブログ/ブログを収益化する方法

コメント