コンサルを受ける3つの理由

コンサルを受ける3つの理由

コンサルを受ける3つの理由

どうもアクセルです。

コンサルを受ける意味を知りたいという問い合わせがきたので僕なりの考えをお話しします。

コンサルを受ける意味は大きくわけると3つだと思います。

・失敗しない方法を知りたい
・簡単な方法を知りたい
・報酬発生が早くなる方法を知りたい

順番に解説していきます。

失敗しない方法を知りたい

有料のテキストやネット上にある無料情報を実践してうまく行く人もいるとは思います。

でも、それは一部の天才やセンスが抜群の人の話です。

他人が無料情報でうまくいったからと言って自分がうまく行くと思わない方が良いです。

僕もそのことに気づくのに数年かかってしまいました。

僕が最初は無料情報を頼りにブログアフィリエイトを続けていました。

初年度に稼げたアフィリ報酬は5,384円です。

▼2005年の報酬画像▼

完全に失敗していますねw

毎日記事は書いていましたし、リサーチもかなりして正しい情報を意識していました。

それでも失敗しました。

ここでの失敗はジャンル選びです。

自分のこだわりを優先して報酬単価が低いジャンルを選んでしまったのです。

・1件3000円
・1件1万円

例えば100件を獲得したときは30万円と100万円になります。

差が70万円もあります。

どう考えても1件1万円を選ばないといけないですよね。

今、考えて見ればわかるのですが当時は、そんな事もわからなかったのです。

だから失敗しました。

僕はこの経験から自分でやってみてうまく行かなかったらすぐに教わる事にしました。

例えばAIライティングも先生は、セミナーであんなにすらすらできるのに自分はできないなんて事があったとしましょう。

そういう時はおそらくコツを知らないからです。

資料やセミナーからは絶対に読み取れないコツがあるのです。

そのコツを知るためにコンサルを受けるのです。

早く確実に先生と同じ状況まで持って行くのはその先生に教わるのが一番早いし確実です。

失敗しないためにコンサル費用を払ってほしいです。

東大卒でも難関な国家資格を持っているわけでもない普通の人が1回のセミナーで理解できるわけがないのです。

自分を高く見積もりすぎるのをやめた方がよいです。

変なプライドはさっさと捨てましょう。

自分が誰かに教わらずにうまく行くとか思わないでどんどん先生を頼った方が良いです。

目的は、ブログで稼いで自由な人生を手に入れる事でしょう。

手段なんてどうでも良いです。

受験やテストと違ってカンニングしても良いし先生に教わっても良いのです。

100%失敗するのは無理ですが、失敗をできるだけ少なくするのは成功するために重要なことです。

失敗しないためにコンサルを受けてください。

 

 

簡単な方法を知りたい

簡単な方法というのも大事です。

簡単だと長続きしますし挫折する可能性が低くなります。

実践するなら簡単であるに越したことはないです。

世の中のほとんどの自称先生は簡単な事を難しく語ります。

その人自身は、プレイヤーとして実績があっても教えるのがうまい人は、多くありません。

教師というのは、教員免許状という資格がないと教壇に立てない専門職です。

教員免許状がないとできない教師という仕事をプレイヤーとして実績があるから教えてしまっている人がいます。

教師の資格もない人が教えているから生徒はうまくいかないんです。

その先生の実績があっても教科書が良かったとしても教え方が悪いので稼げない生徒が多いです。

ちなみにアクセルは教員免許状を持っています。

教員採用試験にも何度かトライして1次試験までは突破したことがあります。

もちろん教育実習もしています。

ちなみに父も母も祖母も教師です。

難しいことを簡単に教えられる先生だという自信があります。

SEOやブログアフィリエイトで困ったらぜひご相談ください。

 

報酬発生が早くなる方法を知りたい

ブログで一番大変なのは何だと思いますか?

多くの人が記事を書く事と答えると思います。

でも、実際には記事は必要だけど重要ではありません。

何より大事なのがリサーチです。

リサーチを間違えると何時間かけても報酬は発生しません。

ですから、できる限り報酬発生がするようにリサーチに時間をかけます。

ただし、失敗しないためにリサーチをすると相当な時間がかかります。

かと言って適当にリサーチすることはできません。

1記事あたり1時間から3時間かかるのは当たり前です。

1文字目を入力する前にリサーチで3時間もかかっていたら副業の人は無理です。

そこで、寺子屋ではリサーチを代わりにアクセルがすることにしたんです。

・キーワード選定
・メタキーワード選定
・SEOに強いタイトル作成
・SEOに強い見出しタグ

これらを実際にやっている動画を30記事分をお見せするのが19期ライトのコンセプトなんです。

つまりあなたの代わりにブログ歴18年のアクセルがリサーチをしておいたのです。

しかも記事はAIライティングです。

リサーチと記事を書く作業をしなくてもブログが完成するのです。

先日、ブログで公開した動画がまさにそれです。

19期ライトに入る入らないは別として見ておかないと損です。

404 NOT FOUND | 寺子屋SEOブログ/ブログを収益化する方法
アフィリサイトのノウハウやSEO対策や記事の書き方を無料で提供。ブログの収益化を教えます。

ただし、ここまでの情報を誰にでも公開するつもりは全くありません。

このメルマガに「動画希望」と返信してきた人のみです。

最新のSEOに強い記事の強い作り方に興味がある方のみお願いします。

この動画を見る事で報酬発生を早めることが

できるようになると思います。

それでは、次のメルマガでお会いできるのを楽しみにしております。

メルマガバックナンバー
\ゼロからブログ収益化を目指したいあなたへ/

普段お使いのメールアドレス(gmail推奨)を入力して、具体的なノウハウとポイントをまとめた動画を今すぐ手に入れてください。3秒後に届きます。

シェアする
寺子屋SEOブログ/ブログを収益化する方法

コメント