寺子屋7期生の感想:今永さん

寺子屋7期生の感想:今永さん

寺子屋7期生の今永大治(いまながたいじ)です。

寺子屋コンサルの3ヶ月間は本当にあっという間でした。

もう後がないという切羽詰まった思いから必死で食らいついていきました。

幸いにもコンサル期間中に2件の成果を発生させることが出来ました。

しかし、今思い返すと反省点もあります。

そこで、寺子屋コンサルに興味を持ち、寺子屋コンサルへの申し込みを検討している方の参考に少しでもなればいいなと思い、3ヶ月間を振り返ってみたいと思います。

 

自己紹介

昭和36年生まれのアラ還です。

同居の家族はいません。

誰にも邪魔されずにアフィリエイトに没頭できたのは幸いでした。

 

アフィリエイトとの出会い

アフィリエイトというものの存在を知ったのは2005年頃だったと思います。

大型書店のパソコンコーナーで見つけたアフィリエイトの本が私とアフィリエイトとの出会いでした。

元々パソコンとインターネットには凄く興味があったので、その本買いました。

そして、その本を参考にすぐにホームページを作り始めます。

そんな感じで私のアフィリエイトは始まりました。

 

寺子屋に入ろうと思ったキッカケ

アフィリエイトの存在を知ってしまった私は、見よう見真似でホームページを作り始めました。

しかし、本を読んで少しのテキストを書いてバナーを貼っただけで稼げる訳もありません。

これはちゃんと勉強しないとダメだ!

 

そう思っていくつかのアフィリエイト塾を渡り歩きます。

でも、何故か稼げないんです。

私の理解力が足りないからなのか、どんなに素晴らしい話を聞いても具体的な作業に落とし込むことができないんです。

 

でも偶然稼げてしまったこともありました。

そのサイト、今でもそれなりの金額を稼いでいます。

しかし、偶然稼げただけなので、何故そのサイトが稼げているのかが自分でも分かっていません。

再現性が無いんです!

 

再現性の無い手法では未来がありません。

そんなもんもんとしている時に出会ったのがアクセルさんの寺子屋コンサルだったんです。

 

寺子屋7期で学んだこと

寺子屋コンサルで学んで良かったと思うことの一番は、迷って手が止まる時間が少なくなったことです。

迷って手が止まっている時って本当に時間の無駄なんです。

何をしていいのか分からずに立ち尽くしている時間は何も生み出しません。

 

その点、寺子屋式は本当によく考えられています。

コンサル内容が実践的なんです。

マニュアルが充実しているので、最初に何をすればいいのか、次に何をすればいいのかが明確なんです。

 

充実したマニュアルがあっても、作業を進めていくうえで分からないことが必ず出てくると思います。

そんな時はいつでも何度でもチャットワークで質問ができます。

しかも、アクセルさんの返信が早いので効率的に作業を進めることができました。

 

質問して答えを教えてくれるだけじゃないところもいいですね。

私が質問をする時はできるだけ自分なりの考えも提示するようにしていました。

 

そうすると、アクセルさんから「何故そのように考えたのか?」というような逆質問を受けることもありました。

疑問点があって質問をして答えを教えてもらうだけだと、寺子屋コンサルを卒業したあと自分一人では何も出来なくなってしまいます。

答えにたどり着くための過程や思考が何よりも重要なんです。

 

アクセルさんからの質問に回答する段階で寺子屋式に対する理解が深まるのを実感しました。

アクセルさんは、生徒に考えさせて上手に答えに導いていくことのできる最高の先生だと思います。

 

寺子屋コンサル卒業後のこと

コンサル期間中に2件、卒業後の1ヶ月間で5件、都合7件の成果を発生させることができました。

この成果が出せたことは、アクセルさんの寺子屋コンサルがあったればこそだと思います。

寺子屋コンサルが無ければ出せなかった成果です。

 

寺子屋コンサルのコンサル期間は終わりましたが、本当の勝負はこれからだと思っています。

今でも毎日、GRCとサチコの結果を分析しつつサイト修正の日々が続いています。

 

手が止まりそうになった時は、マニュアルを読み直したり、チャットワークの履歴を読み直したり、スカイプコンサルの通話記録を聞き直したりしています。

そうすると次に打つべき手が明確になるんですね。

 

そうやってサイト修正を続けているとGRCの赤い矢印が増えてきて(検索順位が上がってきて)思わず興奮してしまいます。

寺子屋式の力を実感する瞬間です。

 

寺子屋式の作業のひとつひとつは、高度な技術力が要求される場面は殆どありません。

ひとつひとつの作業は難しくはないけれども地道な作業が延々と続きます。

しかし、すぐには成果が出なくても、寺子屋式に忠実に作業を続けていれば必ず良い結果が出るようにできています。

 

寺子屋コンサルは人ひとりの人生を変えてしまうパワーを秘めていると思います。

寺子屋コンサルのおかげで私の人生も変わりました。

いや、正確にいうと、これで自分の人生も素晴らしいものになるという確信が持てました。

 

コンサル期間は終了しましたが、私もまだまだ寺子屋式を学んでいる最中です。

これからも寺子屋式の実践は続きます。

拙い文章でしたが、これが寺子屋コンサルを卒業した今現在の素直な感想です。

最後まで読んでくださり有難うございました。

お問い合わせ
ブログの内容やアフィリエイトに関してご相談などがあれば、お気軽にお問い合わせください。お問い合わせ後、3営業日以内にご返信させていただいております。

コメント