稼げるけどやりたくない事

稼げるけどやりたくない事

稼げるけどやりたくない事

副業でブログアフィリエイトを始めた理由は、もちろんお金のためです。

でも、お金を稼ぐためだったらいろいろな方法があるわけです。

特に今は、ネットで稼ぐ系の情報は無料でいくらでもでてきます。

・メルカリ物販
・Amazon転売
・インスタグラマー
・アドアフィリ
・YouTuber
・コンテンツ販売

そのどれもがまとまった時間が必要なものばかり。

 

会社員が自営業になっただけで、作業時間はそこまで変わりません。

むしろ、作業時間は長くなっている可能性があります。

年収は増えても仕事時間も増えるみたいな・・・。

 

これではアクセルの理想のライフスタイルにあわないのです。

家族の時間をできるだけとりたいと思っているからです。

・平日から夫婦でホテルのフルコース
・子供の行事には夫婦で皆勤賞
・会いたいときに会いたい人に会いに行く
・昼間は温泉で子供が寝た後に仕事
・土日は子供たちと思いっきり遊ぶ

こんなライフスタイルをブログアフィリエイトで全部手に入れました。

むしろ、ブログアフィリエイトだからこそ理想の生き方ができるようになったのです!

 

たしかにお金を稼ぐわけですから、作業に時間がかかるのは当然だと思います。

株やFXとは違いますからね。

労働は必要です。

寝ていてもお金が入ってくるという事はありません。

 

しかし、まとまった時間が必要になる副業は、選択しない方が良いです。

まとまった時間が必要になるという事は隙間時間が活用できない事になります。

この時点で既にできない人がたくさん出てしまいます。

好きな時間がないと始めることすらできない環境の人もたくさんいます。

 

ブログで稼げるようになった理由

僕がブログで稼げるようになったのは隙間時間を上手に活用したからです。

本業があるとどうしてもまとまった時間は土日しかとれなかったりしますからね。

僕の場合は、土日であっても既に子供がいたいので、SNSに1日中張り付く事は、できませんでしたから。

 

でも、作業をできる限り細分化すれば、3分でできる作業が見つかります。

それらを組み合わせることで最終的には記事が完成し、やがてサイトが完成します。

これは、アフィリサイトでも自分自身のコンテンツを販売するとしても同じことです。

隙間時間を活用してゆっくりと自分のペースでブログを完成させていきましょう。

 

本名顔出しがないメリット

本名や顔出しが必要のないブログアフィリエイトは外注化をすることができます。

外注化のコツは誰でもできる事を低単価でお願いする事です。

自分しかできない事は外注化できませんからね。

 

まとまった時間が必要になる作業は外注化はできません。

ブログで稼ぐためには必要だけど誰がやったも変わらないような単純な作業があります。

それらをどんどん外注化していきます。

 

誰でもできる仕事というのは単価が安くお願いできます。

工程が多く、まとまった時間が必要な作業の外注費は高くなります。

ブログの外注費は本当に安いものです。

 

一番高いのが記事の外注だと思いますがこれだって、文字数によっては1記事500円程度です。

まとまった時間が取れないとできない副業は僕はやりたくありません。

家族との時間を削ってでもやる時もあるでしょうけどそれは最初のうちだけにしてください。

隙間時間にできる作業があり外注化もしやすい副業はブログアフィリエイト以外は、考えられません。

 

作業時間を増やすのも限界があります。

隙間時間をいかに活用するかが重要です。

外注化がしやすいのもブログの大きなメリットです。

メルマガバックナンバー
\ゼロからブログ収益化を目指したいあなたへ/

普段お使いのメールアドレス(gmail推奨)を入力して、具体的なノウハウとポイントをまとめた動画を今すぐ手に入れてください。3秒後に届きます。

シェアする
寺子屋SEOブログ/ブログを収益化する方法

コメント