寺子屋8期生の感想:Rさん

寺子屋8期でお世話になりました。
Rです。

寺子屋コンサルの感想をまとめさせていただきます。

成果の方からお伝えすると、寺子屋コンサルで製作した1つ目のサイトで変動前、変動後に成果が発生しています。

3ヶ月の期間中、期間後に大きい変動(2019年9月、10月)などがありましたが、変動前、変動後にも成果が発生したことはかなり大きなと感じます。

時代の変化の波、Google変動の波をサーフィンのように乗りこなすための知識を学びたいと思い、寺子屋の門を叩きましたので、今回の結果はとても嬉しく感じています。

 

寺子屋を選んだ理由

ここ数年のSEOの変化が大きく、アフィリ売上の成果が右肩下がりで落ちていく中、私自身が持っている知識や経験だけでは成長できないと感じていました。

そんな中、色々な方と交流していく中でTwiiterでアクセルさんの発信を紹介されたのが寺子屋コンサルを知ったきっかけです。

その後、アクセルさんの各種ブログを読み込み、チャレンジさせてもらおうと8期募集が告知された時点で即お願いしました。

 

大きい理由としては、

・案件参入の基準、判断の知識をつけたい
・リサーチ・設計・製作・修正の工程を経験していきたい
・変動の波を乗り越えることための経験がしたい

と思ったからです。

 

寺子屋をスタートする前にしたこと

アクセルさんのブログ類を読み込みました。

アクセルさんの言葉や考えをできるだけ理解しておき、コンサル期間中にお互いのやりとりでズレがでないようにしておこうと考えたからです。

 

私はアフィリ歴が長いのですが、経験が長いということは「自分の癖や判断基準があり、それは寺子屋コンサルを受ける上ではデメリット」と考えていたので、できるだけアクセルさんがどのような言葉を使っているのか?を理解しておこうと思いました。

例えば寺子屋コンサル内での「ペルソナ」は、一般的で言うところの「ペルソナ」という点とは少し違う、とかですね。

とにかく、素直に、スポンジのように吸収させてもらおうと考えていました。

 

寺子屋コンサル期間の3ヶ月

私の場合、コンサルスタート前にアクセルさんのブログで雰囲気やニュアンスを把握して、コンサル期間がスタートした時点でスタートダッシュしようと作業しました。

同時進行で進んでいくアクセルさんのサイト製作工程をチェックしつつ、自分の工程に従いリサーチ、作業をしていくという流れをとにかく経験しようと考えて作業しました。

寺子屋コンサルを考えている方は、コンサルスタート前にできるだけ時間の確保ができる予定を組まれておくと良いかと思います。

 

また、寺子屋コンサルでは寺子屋生のみが閲覧できる細かい工程表とその詳細な作業内容が提示されています。

その上で、一人ひとりに3ヶ月以内に成果がでやすい案件のキーワードを提示されて、サイトを製作していきます。

結構厳し目のスケジュールになると思うので、リサーチはスマホで・・とか、音声入力を活用するとか工夫をされると良いと思います。

 

あと、専用のマニュアル内では、同時進行でアクセルさんと副社長が製作されているアフィリサイトのリサーチ内容、サイト設計、コンテンツ作成などの作業を同時進行でみることができるというのは今ままで経験がなく、かなり驚きました。

実際のサイト製作は、工程に従い、各々作業時間の確保をして集中して取り組むことになります。

私は他の方に比べて時間の確保がしやすかったので、集中して取り組むことができました。

 

実際の流れとしては工程を一つ一つ完了します。
一工程が完了すると、アクセルさんの確認後、次の工程に進むという形でサイト製作の完了まで進んでいきます。

※サイト製作の完了は一通り工程を終えるという意味です。

 

修正等もあるので、アクセルさんはサイト完成からがスタートとおっしゃっています。

私の場合、サイト完成後、修正のスカイを2回、計4時間程度しました。

期間中は完成後もチャットワークで質問もできました。

 

この時点で約1ヶ月半くらいで発生がありました

また、最初のサイトが完成した時点で、二つ目のサイトを製作して同じように工程ごとに確認していただきました。

 

寺子屋コンサルで意識するとよいこと

コンサルスタート後の作業時間の確保が大事だと思います。
その上で、マニュアルを読む時間と、作業にあてる時間をわけるという時間配分をされると良いです。

また、サーバー設定、ドメインの設定、ワードプレスのインストールと設定、ワードプレスでのサイト作成ができるというスキルは必要になります。

もし寺子屋コンサルを受けたいという方で、オリジナルドメインの取得、サーバーのレンタル、ワードプレスのインストール、設定が未経験の方は、一度経験されておく方がよいです。

 

コンサル期間が始まったら、マニュアルに従って作業をすすめていき、とにかく自分で経験を積むことを意識されると良いと思います。

提示される参考サイトはあくまでチラ見程度にして、マニュアルを読み込んだ上で、自分なりの解釈でいいのでどんどん進むといいです。

勘違いしていたり、ずれていれば、一工程ごとの確認をしてくださるので。

成果は作業の後についてくるようにマニュアル、工程化されているので、とにかく作業と経験を積み上げるということを意識されるとよいです。

 

また、サイト完成後の修正はとても大事です。
サイト完成は「はじまり」ですから、アクセルさんと副社長のスカイプ修正MTGができるように一サイト目の完成を計画的に進めていくことが大事です。

まずは、三ヶ月で1つ目のサイトをしっかりと仕上げていく、一つ一つの工程の経験を大事にしていくことを最も意識して取り組まれる事が良いと思います。

できるだけ早めに一つ目のサイトを完成させれば、二サイト目もまたチャレンジすることができるかと思います。

 

しかし、二サイト目もチャレンジしたい!と考えて焦ったり、無理をしたりすると、通常生活の面でも、コンサル時の基礎を積んで自分の血肉にしていくという面でもよくないありません。

しつこいですが、しっかりと1つ目のサイトを完成させ、修正のアドバイスをもらえるスカイプMTGを受けられるようにスケジュールを事前に組んでおくことが大事です。

また、もっとも注意したい点は参考サイトのような形で同時進行で製作しているアクセルさんのサイトを参考にしすぎて、実際にマニュアルを読み込み、自分のリサーチと作業で完成させることを怠らないようにした方がよいということです。

自分の判断と作業でサイトを構築したほうが、遠回りに感じても絶対に経験として血肉になっていきます。

 

寺子屋コンサル後の私の課題

寺子屋コンサルを終えての今後の私の課題をまとめてみます。

寺子屋コンサルではアフィリをしていく中ですべての作業概要、工程を経験でき知識として蓄積できます。

これらの知識、経験は一生使えるものになると思います。

 

作業して、質の良いサイトをどんどん世の中に展開していくことで成果はあとからついてくるはずと感じています。

しかし、今後も大きい変動が続いていくでしょう。

というか、変動は当たり前というスタンスでいたほうがよいですよね。

この随時ある変動についても、寺子屋生にはアクセルさんからの新旧寺子屋生のみの情報配信があります。

今の時代に合わせたサイトを製作し、時代の波に沿い修正しつつ長く愛されるサイトを維持する。そして、そのようなサイトを淡々と増やしていくことを意識していきたいと思っています。

 

まとめ

8期では7月に三島で勉強会、懇親会がありました。

勉強会では作業、寺子屋卒業生の方の情報交換などとても刺激をいただきました。

また、懇親会はとても和やかな雰囲気で楽しい時間を過ごさせていただきました。

アクセルさん、副社長さんを中心に、笑いが耐えない飲み会でした。

 

また、二次会後は数名の寺子屋生と歩いて、深夜の三嶋大社までお参りに行かせていただきました。

台風明けの蒸し暑い夜で、汗だくになりながら深夜にお参り・・・。

よい経験になりました(笑)

https://terakoya-affiliate.com/terakoya-consulting/

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
【図解】ブログの始め方
ブログ記事おすすめのAIのCatchyのレビュー
管理人プロフィール


アクセルです。以前は、田舎の平凡なサラリーマンでしたが、出産の時に障害をおってしまった長女の治療のために借金を背負いました。

お金に縛られる人生を卒業したいと思い、2005年に副業でSEO集客のブログアフィリエイトを始めました。最初の数年はほとんど稼げずに、挫折の連続でした。

ある事をきっかけに、脱サラできるぐらいに稼げるようになり、2011年に4月に専業になりました。その後、さらに売り上げは伸び続け月100万円を達成しました。

同じ年の12月に妻と一緒に法人化をし、社長になりました。2015年の5月に月1000万円を達成。2016年より企業のSEOコンサル、アフィリエイトセミナーや寺子屋で後輩の育成にも力を入れています。

これまでに上場企業5社とセミナーを共同開催したり、400名以上が同時に参加したオンラインセミナーなどを多数開催してきました。

現在も稼ぎ続ける現役のSEOアフィリエイターです。

詳しくは公式メールマガジンで話をしています。

 

クリックしてくれたら飛び上がって喜びます。
カテゴリー
新着記事
PR

▼ワードプレス用のサーバー▼

"

▼AIライティングツール▼

▼おすすめASP▼

▼検索順位チェックツール▼

▼画像加工ツール▼