寺子屋3期生の感想:Kさん

寺子屋3期生の感想:Kさん

寺子屋コンサルの3期生を終えた者です。

5月から寺子屋に入り、1週間前まで寺子屋式アフィリエイトを学んでいました。

寺子屋コンサルを受けようと思った理由は、とてもシンプルで、もっと稼げるようになりたかったから。

実際、3か月間で本当に濃い経験を得ることができました。

 

この寺子屋コンサルで一番良かったこと

このコンサルに入って一番良かったこと、それは「自分の中途半端なプライドが打ち砕かれたこと」です。

寺子屋に入る前の自分は80万ほど稼いでいることもあり、アフィリエイトに対して中途半端に自信がありました。

今思うととても恥ずかしいのですが、「アフィリエイトはホワイト一択だ!」とか思ってた始末です。

自分の知っているアフィリエイトとは全くの別物だった

収益を伸ばそうと寺子屋コンサルに入ったところ、僕の知っているアフィリエイトと寺子屋式アフィリエイトは全くの別物でした。

自分が今までやってきたSEO対策は、なんとなく感覚的にやっていたことがほとんどでした。

ですが、寺子屋でのSEO対策は、一つ一つやることにしっかり理由があったんです。

また、あれだけ受け入れられなかったブラックの手法も実際に試してみるとかなりの効果がありました。

その結果、寺子屋で開設した2か月半のサイトで2件も成約しました。

今思うと、アフィリエイトに自信を持っていた3か月前の自分がとても恥ずかしいです。

でも、自分はまだまだ本当に力不足で努力不足だったことに痛いほど気付くことができました。

 

こんな人には心から寺子屋式アフィリエイトの手法を知ってほしい

アフィリエイトで稼ぐ多くの方に寺子屋コンサルの存在を知ってほしいのです。

ですがその中でも特に「これからアフィリエイトを始める方」と「過去の僕のようになんとなくでアフィリエイトをやっている方」に僕は寺子屋式アフィリエイトの手法を知ってほしいです。

これからアフィリエイトを始める方

勉強でもスポーツでも、どの分野でも言いますが「基礎」はとても大事です。

基礎を学ぶことによって土台ができ、そこから自分の経験からくるテクニックが生きてくると思います。

アフィリエイトを始める時にこの寺子屋で学ぶことができれば、かなり早い段階で稼ぐ力がつくのではないかと個人的に思います。

僕も今までサジェストワードを一つずつ記事にして、膨大な時間を無駄にしてきました。

その時間を短縮できるだけでも、僕は寺子屋コンサルを受ける価値があると思います。

過去の僕のようになんとなくでアフィリエイトをやっている方

もし僕のようになんとなくの感覚でSEO対策をやっているなら、寺子屋式コンサルの手法を知ってほしいです。

寺子屋コンサルには、やること一つ一つに理由があります。

なぜこの記事に内部リンクをするのか、なぜこのコンテンツが上位表示をするために必要なのかが分かってきます。

 

まとめ

「寺子屋コンサルを受ければ力がつく!」と書いてきましたが、僕の今の実力はというと本当にまだまだです。

実質、今まで稼いでくれていた記事たちが、8月最初の変動でかなり順位を落としてしまいました笑
(全部ホワイトなのに。ホワイトも飛ぶ時は飛ぶことを知りました)

・・・ですが、寺子屋サイトを受けたおかげで「なんとかなる!」と思うことができています。

寺子屋コンサルで学んだサイト修正を行っており、また寺子屋式で新しくサイトを作っています。

もし寺子屋コンサルを受けていなかったら「もうアフィリエイトは無理ゲーだ」とか思ってたかもしれません。

寺子屋式のアフィリエイトはリサーチも大変ですし、やることが本当にたくさんあります。

なので長くアフィリエイトをやってきた人ほど、受け入れられないこともあるかもしれません。

寺子屋コンサルが合う合わないもあると思います。

でも、少しでも寺子屋式に興味があるのなら、受けるべきだと僕は思います。

https://terakoya-affiliate.com/terakoya-consulting/
寺子屋卒業生の感想
\ゼロからブログ収益化を目指したいあなたへ/

普段お使いのメールアドレス(gmail推奨)を入力して、具体的なノウハウとポイントをまとめた動画を今すぐ手に入れてください。3秒後に届きます。

シェアする
寺子屋SEOブログ/ブログを収益化する方法

コメント