1 寺子屋のコンセプト
寺子屋とは、SEOアフィリを通して、収入を増やす学びの場です。使い捨てではなく、継続的に作ったサイトからアフィリ報酬がえられる仕組みを作り、稼げるアフィリエイターを目指していただきます。
寺子屋卒業生の声

記事の書き方がこれまで自分がやってきた手法とまるで違うことに驚きました。
やり方に慣れるまでは大変でしたが、慣れてしまえばむしろスピーディに作業をすすめることができます。
また自分は運良くコンサル中に初報酬までたどり着きましたが、これも3ヶ月という限られた期間でガッツリ作業をする覚悟を持てたことが大きかったと感じています。

もしわからないことがあっても質問すれば答えていただけます。
返信はとても早かったです。
終わってみて、寺子屋コンサル申し込みの金額から考えるとかなりコスパがいいのでは?と僕は感じました。

私自身も検討している時期がありましたが「このまま自分の方法でサイト作成しても無理だ」と心底思ったその数時間後に申し込んでました。
申し込んだキッカケはこれだけです。
寺子屋に申し込むことで、リサーチ方法、サイト設計、サイト修正などのマニュアルを知ることができるので、あとはやるだけです。

寺子屋ではタイトルの決め方までマニュアルがあります。
寺子屋コンサルに入ってから、過去に作ったサイトのタイトルを全て変更しましたが、順位が低いページはかなり上がります。20位とか。
自分の場合は6位だったページがタイトル変更して4位に上がったこともあります。

答えにたどり着くための過程や思考が何よりも重要なんです。
アクセルさんからの質問に回答する段階で寺子屋式に対する理解が深まるのを実感しました。
アクセルさんは、生徒に考えさせて上手に答えに導いていくことのできる最高の先生だと思います。
こういう方は寺子屋に向いていません
しっかりと作業時間を確保して、自分なりで良いのでやりきれない人は寺子屋には向いていません。絶対に申し込まないください。
2 寺子屋で得られる5つの事
卒業後も無料で継続的に最新のSEO情報を得る事ができ、マニュアルも永久的に見る事ができます。また、Googleに大きな変化があった場合は、セミナーやオンラインの勉強会などで最新のSEOに対応しています。
特徴1:正しいSEOへの理解
マニュアル → 作業 → 添削(アクセルのサポート)の3つのサイクルで自信をもってアフィリの作業にあたる事ができます。何度も繰り返すことで確実に理解が深まり、サイト作成のスピードもあがっていきます。
特徴2:いつでも相談できる環境
作業でわからない事があれば24時間、チャットワークで質問は受け付けています。遅くても2日以内には、返信させていただきます。3か月間で、平均すると一人当たり50回以上はやりとりしています。
特徴3:サイト診断コンサル
サイト完成後には、スカイプでリアルタイムでサイトの問題点を洗い出し、修正点を具体的に個別にアドバイスしています。平日の昼間や深夜にすることも可能ですので、忙しい方もご安心ください。
特徴4:一緒に学べる仲間に出会える
SEOアフィリは孤独な作業です。しかし、全国200名以上の寺子屋生がいます。勉強会や懇親会で知り合った人と頑張れる仲間に出会うことができます。
特徴5:経済的自由と時間的な自由
寺子屋で大事なことをしている事が、一生頑張らなくて良いということです。お金は稼げるようになっても好きな事をやる時間がなくなってしまっては意味がありません。
3 寺子屋の特徴
・中古ドメインを買うお金が不要
・記事を外注化するお金が不要
・広告(アドワーズやFBなど)を出すお金が不要
・被リンクSEOが不要
・ツイッターやインスタなどSNSの運用が不要
・大量の記事を書く時間が不要
寺子屋では、キーワード選定について徹底的に教えています。
なぜなら多くの人は、コンテンツが良ければ上位表示できるという間違った考えをもっているからです。
SEOで重要なのは、コンテンツではなくキーワード選定なのです。
寺子屋式で、上位表示が可能で成約するキーワード選びができるようになれば、中古ドメインも大量の記事も不要です。
無駄な費用を大幅に抑える事ができ、利益率の高いアフィリサイトを作ることができます。
4 寺子屋のコンテンツの内容
48段階式のカリキュラム
作業を48段階にわけ、作業の1つ1つを丁寧にアクセルがマンツーマンでチェックしていきます。サイト作成の作業の順番が明確にわかります。
寺子屋SEO作業マニュアル
リサーチ方法、キーワード選定、サイト設計、記事設計、コンテンツ作成、内的SEOの大きく6つにわかれた詳細なSEOマニュアルがあります。
寺子屋全員のグループチャット
寺子屋生全員が所属するグループチャットです。寺子屋卒業後も、無料でできる範囲でアフターフォローをさせていただきます。もうSEO関連の商材は買わなくてもよくなります。
寺子屋生限定のセミナー
サイト公開を含むセミナーを不定期で開催しています。以前は、一般向けのセミナー講師もしていましたが、現在は寺子屋生だけの限定でセミナーをやっています。
寺子屋主催者の紹介
改めまして、アフィリエイター歴15年のアクセルです。
SEOアフィリエイトのみで法人化して、現在は、その経験とノウハウを生かし、上場企業と一緒にセミナー講師をしたり、企業のSEOのコンサルティングをしたりしています。
アクセルのSEOアフィリエイターとしての実績
上の画像は、始めて月1000万円を達成したときのものです。
法人化して9年間に何度もサイトが飛ばされましたが、広告系のアフィリは少しかじった程度で、なんとかSEOアフィリのみでやって来れました。(現在は広告系アフィリでの報酬はありません)
上場企業と一緒にセミナーを開催
SEOセミナー講師50回以上、有料でアフィリエイトを教えた人数は延べ1000人近くになります。
アフィリエイトを教えた経験は、この業界でもトップクラスだと自負しています。
寺子屋オフラインイベントの様子
よくある質問
Q・物販以外のジャンルにも応用できるSEOですか?
A・もちろん、SEOは共通することが多くジャンルは問いません。
Q・最終的にはいくらぐらいの収益を得る事ができますか?
A・1サイトで最低月100万円以上を想定しています。
Q・寺子屋生で一番稼いでいるのはいくらぐらいですか?
A・月800万円~900万円稼いでいる寺子屋生が数名します。
Q・実際に稼いでいるサイトは見る事ができますか?
A・寺子屋生限定のセミナーで公開しています。
Q・寺子屋卒業後もマニュアルや追加資料は見る事ができますか?
A・寺子屋がある限り、永久的に見る事ができます。
Q・寺子屋以外に追加で必要なお金はかかりますか?
A・GRCとAhrefsの契約が必要です。寺子屋が終わって不要ならすぐに解約してもかまいません。
Q・初心者でも受ける事ができますか?
A・マニュアルが充実しているので、初心者でも問題ありません。ただし、ドメインの習得、サーバーの契約、ワードプレスのインストールはサポートなしです。
Q・コンサル期間の延長はできますか?
A・原則できません。3か月間頑張りましょう!
Q・すきなジャンルで取り組むことができますか?
A・できません。寺子屋期間中はこちらが指定したジャンルで作業をお願いします。
寺子屋の追加募集は現在停止しています。
こちらに登録いただけると寺子屋14期の正式募集の3日前に優先案内いたします。