寄稿記事 | ページ 2

寄稿記事

寄稿記事

サイト診断の感想:Yさん

なぜサイト診断コンサルを受けようと思ったのか? SEOを勉強し始めて半年経過。 頑張っているのに、収益ゼロ、PV伸びない、上位表示されないと精神的にダメージが出始めていました。 そこで選択肢は2つ。 ①さらに勉強して自力で頑張る。 ②サイト...
寄稿記事

サイト診断の感想:Tさん

なぜサイト診断コンサルを受けようと思ったのか? 会社で運用しているサイトのアクセス数が伸び悩んでいて、どうすれば改善するのか具体的な方法が分からないため、サイトの問題点を指摘してもらいたいと考えていました。 過去にSEO業者と契約していたこ...
寄稿記事

サイト診断の感想:Sさん

私は物販系ではなく、サービス比較系のサイトを運営しているSと申します。昔は検索流入1日数千であったのが、昨年3月アップデート以降順位が大幅に落ちて、検索流入が1日100あればいい方というレベルまで落ち込んだので、今回相談させて頂きました。 ...
寄稿記事

サイト診断の感想:Tさん

始めまして、かなり特殊なジャンルでアフィリエイトをしているTと申します。 アクセルさんは歯に衣を着せない発言をしているので『自分のことを否定されたらどうしよう』と不安でしたが、それ以上に尊敬しているので個人コンサルを見つけた瞬間に応募させて...
寄稿記事

サイト診断日記:Sさん

どうもアクセル先生です。 本日は、先日、サイト診断をさせていただいたSさんの感想を転載させていただきます。 サイト診断を受けたSさん こんにちは! Sと申します。 昨日は、サイト診断いただきまして、ありがとうございました。 久しぶりに頭に汗...
寄稿記事

サイト診断の感想:永田武さん

はじめまして。 株式会社アドラビット代表の永田武と申します。 現在は、ビジネスプロデュースやコンサルティングをメインとしつつ、自社で広告運用や、アフィリエイト運用などを行っております。 なぜサイト修正コンサルを受けようと思ったのか? 現在、...
寄稿記事

サイト診断の感想:Fさん

先日は単発コンサルありがとうございました。 非常に満足度の高い時間でした。 色々教えて頂いたのですが、 中でも「Hタグに含めるキーワードの基準」と 「その基準を満たすキーワードの探し方」は目から鱗でした。 今後、何10~何100と見出しの設...
寄稿記事

発生ベースで月収をこえることができました。

アクセルさんの無料相談をお願いした際に寄稿記事を書きます!といってから一年近くが経ちました。アクセルさん遅くなってごめんなさい。 はじめての方ははじめまして、『なー』と申します。 2018年の3月にアフィリエイトの無料相談をお願いして、気が...
寄稿記事

リサーチの重要性を痛いほど学ぶことができた

こんにちは、りく(@kuuunet)と申します。 現在、卒業間近の大学4年生で、学生最後の春休みは旅行ではなく、アフィリに注力しています。 アクセルさんにアフィリの相談にのってもらおうと思ったきっかけは、自分のアフィリの運営の仕方に迷いが生...
寄稿記事

アクセルさんの無料相談・体験談 ~本当に無料でいいんですか!~

みなさんこんにちは。 会社員を辞め、webライター兼アフィリエイターとして活動する予定のmigaku(@migaku1061)と申します。 アフィリエイト歴は2年少々ありますが、確定5万ほどの状態から抜け出せずに停滞していました。 それで、...