サイト診断の感想:Mさん

サイト診断の感想:Mさん

どうもアクセルです。

卒業した寺子屋生のコンサルをしました。

さっそく、感想を書いていただきました。

 

なぜサイト診断コンサルを受けようと思ったのか?

サイトを上位表示させて報酬を発生させたいと思ったからです。
サイトを作成した時と、状況が変わってしまって、どう修正してよいかわからなくなった為。
アップデートに被弾したのではないかと思ったから。

 

サイト診断コンサルを受けて得た成果について

 

・検索意図を知る調べ方。
・なぜ、順位がつかなくなったのか。
・修正箇所の優先順位。
・修正迷子になっていたが軌道修正できた。

寺子屋の時から大事だと言われていたけれども、なんとなくわかった気になっていて実行できてないなと痛感しました。

 

コンサル内容は次の通りです。

同じワードでも検索結果が違う!!!

〇〇というワードのタイトルを再チェックしてて気づきました。

(具体的なノウハウなためアクセル削除)

 

〇〇と思い込み外してました。。。。(汗)(涙)(感涙)

 

特に学びとなった部分

Hタグが大事という事。

どんなコンテンツが必要なのかをどうやって見極めるか。

自分ではそのコンテンツを書いたつもりでもGoogleには通じてなかった事。

何事もやりすぎない事。

 

アクセルさんとのやりとりで印象に残っている事

こちらが、理解しているか確認しながらすすめていただけるので、安心できます。

話し方がとても優しいので、ポジティブな思考になれます。

 

どんな人にお勧めしたいか?

 

サイトを作ったけれど順位が思うように上がらない人。

アフィリエイトで稼ぎたい人。

寺子屋卒業生でとりあえず、マニュアルに沿ってサイトを完成させた人。

 

なぜ、その作業が必要だったのかが、わかります。

次のサイトを一から自分で作る時に役立ちます。

 

寺子屋式サイト修正日記:古賀さん
どうもアクセルです。昨日は、古賀さんのサイト診断をやってきました。サイト診断と言ってもアフィリエイトやネット集客に関することでしたら何を質問してもかまいません。いわば単発の寺子屋コンサルとも言えるでしょう。寺子屋ブログやツイッターでは絶対に
寄稿記事
\ゼロからブログ収益化を目指したいあなたへ/

普段お使いのメールアドレス(gmail推奨)を入力して、具体的なノウハウとポイントをまとめた動画を今すぐ手に入れてください。3秒後に届きます。

シェアする
寺子屋SEOブログ/ブログを収益化する方法

コメント