どうもアクセルです。 先日のツイッタースペースのご参加ありがとうございます 今、一緒にやっている「超じゃがりこちゃん」のブログの1記事目の公開をしました。 初心者はレビュー記事でも難しい 今回は、こちらでかなりテーマを指…
こういう報告はホント嬉しい。励みになります。 pic.twitter.com/FWYdBLICLG — アクセル@1文字も書かないブログの先生 (@axcel0901) January 24, 2022 &n…
どうもアクセルです。 先日のツイッタースペースのご参加ありがとうございます。 今、一緒にやっている「超じゃがりこちゃん」のブログの1記事目の公開をしました。 ブログ超初心者に思う事 あまり最初からSEOとか難しい事は教え…
どうもアクセル先生です。 ツイッターでバズりまくっている超じゃがりこちゃんのブログのアドバイスをすることになりました。 ツイッタースペースは録音しましたので、こちらの記事で公開中です。 https://terakoya-…
ところで週に7時間だけ、ブログに使える作業時間があったらどんな風に配分しますか? 1 土日にまとめて記事を書く 2 毎日1時間ずつ記事を書く 1ですか? 2ですか? 結論から申し上げますと2が成功する可能性が高いです。 …
ロングテールワードを選んではいけない理由 たしかに検索ボリュームが小さいロングテールワードは、上位表示がしやすいです。 しかし、1位をとってもアクセスはほとんどあつまりません。 今のGoogleはアクセスが…
セミリタイヤをしたくない理由 全く働かないという事はできませんし、そもそも僕は、望んでいません。 僕は、セミリタイヤいわゆるFIRE否定派です。 お金がいくらあっても働きたいと考えています。 仕事とは人助け…
アドアフィリをやめた理由 SEOアフィリに見切りをつけてアドアフィリに全振りした人の悲鳴が聞こえるようになりました。 やはり参入者が増えすぎてクリック単価が高騰しすぎましたね。 いずれ、SEOアフィリに戻っ…
稼げるけどやりたくない事 副業でブログアフィリエイトを始めた理由は、もちろんお金のためです。 でも、お金を稼ぐためだったらいろいろな方法があるわけです。 特に今は、ネットで稼ぐ系の情報は無料でいくらでもでてきます。 ・メ…
どうもアクセル先生です。 毎週金曜日の21時からブログ添削スペース(ブログ学園)が定着してきたのですが、今回をもってしばらくお休みすることにしました。 理由としては、家庭の事情です。 再開は1月上旬です。 再開しましたら…
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください