なぜサイト修正セミナーを受けようと思ったのか? アクセルさんから様々なツールでマニュアルなどの情報提供がされていますが、やはり生で直接講師のお二人にお会いして解説を聞いたり空気感を体感することが価値あることだと判断して参…

なぜサイト修正セミナーを受けようと思ったのか? 寺子屋セミナーに初めて出席してきました。 今回は、寺子屋(9期)で完成したサイトや新しく作ったサイトの修正方法で、何点か聞いてみたいことがありました。 3カ月のコンサル中に…

寺子屋6期生のハルノと申します。 セミナーの感想の前に、私のサイト作成経験から。 寺子屋コンサルを受講して1年が経過しています。 コンサル受講当時のサイト作成経験値としては「雑記ブログ歴2年」「特化型サイト(SEOアフィ…

なぜサイト修正セミナーを受けようと思ったのか? 寺子屋には10期生として参加させてもらっています。 まだサイトの完成はしていませんが、サイト完成後から初回スカイプまでの期間に出来ることを知りたいというのと、今後自分でサイ…

1 なぜサイト修正セミナーを受けようと思ったのか? 私は9期生で9月末のコンサル終了後の12月に個別コンサルを受けました。 その際のアクセル先生と副社長とお会いして直接コンサルをしていただいたのですが、その時に勉強になる…

なぜサイト修正セミナーを受けようと思ったのか? 受けたいと思った理由は3つです。 (1) サイト修正について、スカイプコンサルだけで自分がどこまで吸収できるか不安に思っていたので (2) アクセル先生、副社長に直接質問で…

なぜサイト修正セミナーを受けようと思ったのか? 私は、現在寺子屋10期の現役生のMです。 進捗はサイトは完成して、追加ページを作成中です。 寺子屋式は5ページほどのミニサイトを作成します。 私も5ページが完成して作成中か…

なぜサイト修正セミナーを受けようと思ったのか 寺子屋10期生でサイトはまだ完成していませんが、サイト修正の考え方を学んでおくことでサイト作成の段階から修正中・修正後の状態をイメージしながらサイト作成できると考えました。 …

寺子屋7期生のAと言います。 私は読解力や理解力が乏しく、相当出来の悪い生徒だったと思います。 「最初はどうしようかと思った・・・」とアクセル先生に言わせてしまうほどです。(後日談) そんな私でもサイト完成後半年が経ち、…

寺子屋8期生のKと申します。 寺子屋コンサル中には報酬発生は叶いませんでしたが、12月に立て続けに発生し始めました。 アクセルさんのコンサルを受けて感じたことを紹介させていただきます。   寺子屋式のコンサルを…

1 3 4 5 6 7 10
【図解】ブログの始め方
情報発信の教科書

アクセルが監修し、やち先生ががライティングした渾身の教材です。

陰のX運用のレビューと特典

管理人プロフィール


アクセルです。以前は、田舎の平凡なサラリーマンでしたが、出産の時に障害をおってしまった長女の治療のために借金を背負いました。

お金に縛られる人生を卒業したいと思い、2005年に副業でSEO集客のブログアフィリエイトを始めました。最初の数年はほとんど稼げずに、挫折の連続でした。

ある事をきっかけに、脱サラできるぐらいに稼げるようになり、2011年に4月に専業になりました。その後、さらに売り上げは伸び続け月100万円を達成しました。

同じ年の12月に妻と一緒に法人化をし、社長になりました。2015年の5月に月1000万円を達成。2016年より企業のSEOコンサル、アフィリエイトセミナーや寺子屋で後輩の育成にも力を入れています。

これまでに上場企業5社とセミナーを共同開催したり、400名以上が同時に参加したオンラインセミナーなどを多数開催してきました。

現在も稼ぎ続ける現役のSEOアフィリエイターです。

詳しくは公式メールマガジンで話をしています。

 

新着記事
カテゴリー
クリックしてくれたら飛び上がって喜びます。
PR

▼ワードプレス用のサーバー▼

"

▼おすすめASP▼

▼画像加工ツール▼