どうもアクセルです。 サイト設計はとても大事なのですが、上位表示にはそれだけでは不十分です。 サイト設計は、SEOに強くなるぐらいのもので、それだけで狙っているワードで1位を取ることは不可能です。 あくまでSEO対策のス…
寺子屋コンサルの3期生を終えた者です。 5月から寺子屋に入り、1週間前まで寺子屋式アフィリエイトを学んでいました。 寺子屋コンサルを受けようと思った理由は、とてもシンプルで、もっと稼げるようになりたかったから。 実際、3…
どうもアクセルです。 本来のSEOコンサルというのは、コンサルを申し込んだ人の望んだジャンルや指定されたキーワードで上位表示させるというのが筋だと思います。 しかし、寺子屋コンサルでは、メインキーワード選び…
どうもアクセルです。 8月25日に東京の秋葉原でSEOセミナーをやります。 1時間しかないのでサイト設計だけになりますが。 前回のセミナーと同じで、サジェストがない場合のサイト設計の超実践セミナーです。 サ…
どうもアクセルです。 社員を雇って、りっぱな事務所を構えて組織化しているアフィリエイターってあこがれてしまいますよね。 まさに成功者という感じです。 でも、うちは、組織化しません。 組織化していないというよ…
どうもアクセルです。 長年、自演リンクを含め、リンク施策をメインにサイト運営をやってきました。 しかし、2017年の3月に長年月数100万円を稼いでくれたサイトが飛ばされたことを機会に新しい手法を手法を始めました。 (2…
どうもアクセルです。 昨日から、8月25日(土)のセミナーの応募が始まっています。 通常2000円の参加費がかかりますが、セミナーに初めて参加される方は無料です。 前回のセミナーの反省点を踏ま…
どうもアクセルです。 毎日のようにサジェストを調査していますが、検索ボリュームは5年以上見ていません。 アドセンスならわかりますが、アフィリエイトのキーワード選びに検索ボリュームは必要ありません。 見ていない理由は &n…
どうもアクセルです。 7月22日に、有楽町の国際フォーラムで行われたセミナーを振り返ってみようかと思いましたが、既に寺子屋アフィリエイトブログに書いてある内容ばかりでした。 また、持ち時間が1時間しかなく、内容より実践メ…
どうもアクセルです。 こちらの記事で、サジェストワードだけでコンテンツを作るのは限界があり、検索意図と違ったコンテンツを作ってしまう可能性があることを書きました。 サジェストキーワードだけではコンテンツが作れない理由 &…