お世話になっております。 Sです。 先日は、サイト診断ありがとうございました。 自分にはない視点ばかりで勉強になり、感謝のしようもございません。 さっそく、頂いたアドバイスをもとに修正、リライトを行ったとこ…
どうもアクセルです。 卒業した寺子屋生のコンサルをしました。 さっそく、感想を書いていただきました。 なぜサイト診断コンサルを受けようと思ったのか? サイトを上位表示させて報酬を発生させたいと思ったからです…
どうもアクセルです。 寺子屋卒業後のサイト診断の感想を書いてもらいました。 先日、寺子屋サロンの特典でサイト診断をしていただいたので、簡単に診断内容と感想をまとめてみました。 寺子屋式で作った商標サイトの診…
どうもアクセル先生です。 得意なジャンルのブログを書こうみたいな事を言う人がいますが、自分はおすすめしません。 なぜなら、多くの人が趣味であったり仕事にしているジャンルというのはアフィリでは儲からないないジ…
どうもアクセルです。 以前のメルマガでも言いましたが、今の検索順位はトラフィック順になっていることが多いです。 ドメインパワーなんていう曖昧な数値よりよっぽどわかりやすいです。 さすが、Google。 Ah…
どうもアクセルです。 寺子屋式は作業量が多いという人が卒業生含めていますが、果たして本当にそうなのでしょうか? 寺子屋式は、少ない記事数で上位表示を狙うので無駄記事を作りません。 だから記事数は少なくてもしっかりと狙った…
どうもアクセルです。 「サイトが完成したけど 2~3ページ目までしか順位があがらない。」 「かつては1ページ目だったけどアプデで順位が2~3ページ目に落ちてしまった。」 こんな事ってありませんか? &nbs…
どうもアクセル先生です。 本日は、寺子屋式で稼げなかった人の共通点をお話していこうと思います。 結論から言いますが、ずばりサイト修正コンサルを受けていないからです。 スカイプのコンサルを受けた人のほとんどが…
寺子屋10期生のやすみんと言います! コンサル終了から約3週間後に、コンサル中に作成したサイトから発生しました。 サイト完成から2か月後になります。 寺子屋コンサルを申し込んだ理由 寺子屋コンサルを受けた理由はシンプルで…
どうもアクセルです。 先日、商標ワードで無理やりPVを増やそうとして大失敗をしました。 それが、別の商標サイトの情報を入れてしまった事。 もちろん、この事自体に問題があるわけではありません。 とある商標サジ…
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください