どうもアクセルです。 ツイッターで少し前に触れましたが、寺子屋式の記事設計を外注ライターさんに渡して記事を書いてもらったら、どれくらいで順位があがって実際に初報酬があがるのかな?という実験をどうしてもしたくなりました。 …
どうもアクセルです。 アフィリで4か月もリサーチに時間をかける意味なんてあるんですか?っていう人がいますが、自分は、「もちろんあります」と答えます。 というかリサーチしないでどうやってアフィリエイトで稼いで…
どうもアクセルです。 昨日は、愛知アフィリ勉強会が主催するセミナーのゲスト講師としてサイト設計について話してきました。 名古屋は寺子屋1期で授業をしていたこともありますし、なんだかんだ縁がある町だなあって思います。 &n…
こんにちは、寺子屋四期生のSと申します。 今回寺子屋コンサルを受けた感想を書く機会が得られたので、今まさに「寺子屋コンサルを受けたいけど迷っている」という方に、役に立つ感想を伝えられればと思います。 ・私が寺子屋コンサル…
どうもアクセルです。 寺子屋4期が9月末で終わり、寺子屋5期が10月からスタートしました。 寺子屋が塾なのかコンサルなのかは置いておいておきますが、常に充実した日々を送っております。 寺子屋をはじめたきっか…
どうもアクセルです。 SEOには、大きくわけると2つあって、ドメインパワーをひたすら強くしていくSEOと狙ったワードでサイト設計をするSEOがあると考えています。 ドメインパワーをあげる ドメインパワーを正…
どうもアクセルです。 アフィリエイトは狙ったワードで上位表示することが自分自身はとても大切だと思っています。 狙ったワードは、もちろん成約するワードの事です。 物販の商標なら「商標+口コミ」、悩み系ワードな…
どうもアクセルです。 サイト修正には、2種類あります。 上位表示を狙うSEO的なサイト修正と成約率をアップするサイト修正です。 成約率アップは、マイクロコピーやしかしライティングに任せたいと思うので、今回は…
どうもアクセルです。 変動があるたびに、SEOの分析をつづけていると色々気づくことがあります。 寺子屋式SEOは今あるサジェストをメインにサイト作りを行っていくので、3か月という期間できっちり狙ったワードで上げることがで…
どうもアクセルです。 現在、IPアドレスが特定出来て、プロバイダが判明しました。 その特定したプロバイダと個人の情報の開示にむけての裁判中なので、一部内容をぼかしますが、ある程度めどが立ったので、情報公開をしていこうと思…
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください