どうもアクセルです。 11月10日(土)に藤田さんの事務所をお借りして寺子屋式サイト設計セミナーをやってきました。 何度もやってきた寺子屋式サイト設計セミナーですが、今回は、主催者の型から要望があり、商標に特化したサイト…
どうもアクセルです。 ペルソナの定義って人によって定義が違うように感じています。 あくまで寺子屋アフィリエイトでは・・・という事で話を進めていきます。 ペルソナとは仮製品やサービスのユーザー像を仮想の人物として定義したも…
私は圧倒的に寺小屋をおすすめします。 もしこの記事を読んでいるあなたが、 ・それなりの期間アフィリをしているが、正直、暗闇でもがいているような感覚だ ・記事数を大量投下することでしか、上位表示のやり方を知らない という状…
どうもアクセルです。 最近のGoogleの検索結果は、SEOのノウハウやスキル以前にキーワード選びがとても重要だと感じています。 自分は、既存サイトのメンテナンスをしながら、最低でも3か月に1回はそこそこ難しいキーワード…
どうもアクセルです。 11月25日(木)に山梨県南部町の「五番地」でサイト設計セミナーをやってきました。 https://gobanchi.com/ 実は、このサイトは、寺子屋式サイト設計を元に作られているそうです。 既…
こんにちは、よしお@アフィリエイター(5426yoshio)と申します。 私は今年の7月から9月にかけて3ヶ月間、寺子屋4期生としてアフィリエイトを学んでいました。 結果として、寺子屋式サイトを3サイト作成でき、そのうち…
どうもアクセルです。 寺子屋式ミニサイトの報酬発生についてメールで質問をいただいたので、いつも考えていることをまとめてみます。 寺子屋式ミニサイトは以下の条件を満たしているサイト 1、寺子屋式サイト設計がで…
どうもアクセルです。 寺子屋式のサイト設計(物販アフィリエイト)は基本は、トップページ+5記事で完成です。 サイト設計の方法はこちらをご覧ください。 寺子屋式サイト設計の仕方(主に商標ワード) …
どうもアクセルです。 ツイッターで少し前に触れましたが、寺子屋式の記事設計を外注ライターさんに渡して記事を書いてもらったら、どれくらいで順位があがって実際に初報酬があがるのかな?という実験をどうしてもしたくなりました。 …
どうもアクセルです。 アフィリで4か月もリサーチに時間をかける意味なんてあるんですか?っていう人がいますが、自分は、「もちろんあります」と答えます。 というかリサーチしないでどうやってアフィリエイトで稼いで…
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください